音楽。それは人生の、そして旅のスパイス。

Music. It spices up your life and journey.

聴いてから観るか、観てから聴くか。

Which to experience first: music or stage?

どこに出掛けるか迷う。なんとも贅沢。

Such a luxury in wondering where to travel next.

音楽との出逢い。ときめく、その瞬間。

A magical moment of encounter with music

旅の余韻、そこに音楽がある至福。

The lingering of the journey, there is music.

A R R I V I N G 
N E W S

新 着 ニ ュ ー ス

  1. ベルリン発 〓 ウィーン・フィルが野外劇場「ヴァルトビューネ」デビュー

    • ドイツ
    • 楽壇ニュース
  2. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

    • ドイツ
    • 楽壇ニュース
  3. パリ発 〓 「ロン=ティボー国際コンクール」ヴァイオリン部門でウクライナのボーダン・ルッツが優勝、日本の竹内鴻史郎が3位に

    • フランス
    • 楽壇ニュース
  4. ブレゲンツ発 〓 ブレゲンツ音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表、上演オペラは《魔弾の射手》

    • オーストリア
    • 音楽祭ニュース
  5. ベルリン発 〓 バレンボイムがベルリン・シュターツカペレの北米ツアーの指揮をキャンセル

    • ドイツ
    • 楽壇ニュース
  6. モスクワ発 〓 ロシアのメディア、ゲルギエフがボリショイ劇場の総監督も兼務と報道

    • ロシア
    • 楽壇ニュース
  7. ライプツィヒ発 〓 市立歌劇場の次期音楽総監督にクロアチア人のイヴァン・レプシッチ

    • ドイツ
    • 楽壇ニュース
  8. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

    • ポーランド
    • 楽壇ニュース
  9. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ国際コンクールのフルート部門はエストニア出身のエリザヴェータ・イヴァノヴァが優勝

    • スイス
    • 楽壇ニュース
  10. 名古屋発 〓 名古屋フィルのコンサートマスターに小川響子

    • 日本
    • 楽壇ニュース
  11. ウォームズリー発 〓 英国の夏のオペラ・フェスティバル、ガーシントン・オペラが2024年夏の公演ラインナップを発表

    • イギリス
    • 音楽祭ニュース
  12. 東京発 〓 日本フィルが2024/2025シーズンの定期演奏会のラインナップを発表

    • 日本
    • 楽壇ニュース
  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが空席の首席ホルン奏者に中国の24歳、ユン・ゼンを採用

    • ドイツ
    • 楽壇ニュース
  14. 訃報 〓 ユーリ・テミルカーノフ(84)ロシアの指揮者

    • ロシア
    • 訃報
  15. 東京発 〓 東京・春・音楽祭が2024年の音楽祭の公演ラインナップを発表

    • 日本
    • 音楽祭ニュース
  16. ニューヨーク発 〓 エマーソン弦楽四重奏団がリンカーンセンターでお別れコンサート

    • アメリカ
    • 楽壇ニュース

新 作 オ ペ ラ F L A S H