ニュルンベルク発 〓 読響がヨーロッパ・ツアーをスタート

2024/10/14

読売日本交響楽団(Yomiuri Nippon Symphony Orchestra)が13日、常任指揮者セバスティアン・ヴァイグレ率いるヨーロッパ・ツアーをニュルンベルクからスタートさせた。

読響の海外公演は1962年の創立以来12回目で、ヨーロッパ・ツアーは2015年以来9年ぶり。今回は13日から24日にかけ8公演を行う。ドイツで5公演(ニュルンベルク、フィリンゲン=シュヴェニンゲン、ベルリン、 ハンブルク、ミュールハイム・アン・デア・ルール/シュタットハレ)、イギリスで3公演(ベイジングストーク、バーミンガム、ロンドン)が組まれている。

ソリストにはヴァイオリンのクリスティアン・テツラフ、ピアノの藤田真央を起用。プログラムはチャイコフスキーの交響曲第4番とラフマニノフの交響曲第2番をメインに、伊福部昭と武満徹の作品を組み合わせている。

写真:Yomiuri Nippon Symphony Orchestra


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. プラハ発 〓 国立歌劇場の音楽監督にカール・ハインツ・シュテフェンス

  2. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  3. ナント発 〓 国立ロワール管が新シーズンのラインナップ発表を見送り

  4. 香港発 〓 香港シンフォニエッタの音楽監督にクリストフ・ポッペン、イップ・ウィンシーの後任

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

  6. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  7. ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

  8. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場の《リゴレット》でレオ・ヌッチが降板、代役にルカ・サルシ

  9. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  10. ブカレスト発 〓 金川真弓が「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」ヴァイオリン部門で優勝、第3位に木村和奏

  11. 訃報 〓 マルチェッラ・レアーレ(84)米国のソプラノ歌手

  12. プラハ発 〓 チェコの国民劇場が新制作の《ドン・ジョヴァンニ》をライブ・ストリーミング

  13. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  14. グラナダ発 〓 国際音楽舞踏祭の開催の最終判断は5月20日に

  15. ラスベガス発 〓 ラスベガス・フィルが芸術顧問に大御所レナード・スラットキン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。