ミラノ発 〓 スカラ座が新制作の《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信

2024/10/21

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)が28日に初日を迎える新制作のワーグナー《ニーベルングの指環》の第1弾、《ラインの黄金》をストリーミング配信すると発表した。ストリーミングされるのは11月3日の公演で、現地時間の14時15分(日本時間22時15分)から劇場の「LaScalaTv」を通して行われる。配信は11月10日まで。

スカラ座が《ニーベルングの指環》新制作するのは10年ぶりで、デイヴィッド・マクヴィカーが新演出を手掛ける。当初はクリスティアン・ティーレマンが4部作を指揮する予定だったが、腱の手術を受けてことから降板。取り敢えず《ラインの黄金》はシモーネ・ヤング(10月28日、31日、11月3日)、アレクサンダー・ソディ(11月5日、7日、10日)が代役を務める。

歌手陣は、ヴォータンにミヒャエル・ヴォッレ、ドナーにアンドレ・シュエン、フローにシヤボンガ・マクンゴ、ローゲにノルベルト・エルンスト、アルベリヒにオラフア・シグルザルソン、ミーメにヴォルフガング・アプリンガー=シュペルハッケ、フリッカにオッカ・フォン・デル・ダメラウ、フライアにオルガ・ベズメルトナ、エルダにクリスタ・ マイヤーが起用されている。

写真:Teatro alla Scala / Marco Brescia & Rudy Amisano


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立バレエの芸術監督にアレッサンドラ・フェリ

  2. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  3. 東京発 〓 N響が首席指揮者のファビオ・ルイージとの契約を早くも延長

  4. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  5. ウィーン発 〓 ウィーン響が鉄道での移動を優先、「カーボン・ニュートラル」の取り組みで

  6. 訃報 〓 ピーター・ゼルキン(72)米国のピアニスト

  7. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団が活動休止を発表

  8. パリ発 〓 マクロン大統領が3回目となる全国的なロックダウンを宣言

  9. 訃報 〓 ジェームズ・レヴァイン(77)米国の指揮者

  10. ニュルンベルク発 〓 州立劇場がヨアナ・マルヴィッツに史上初の「名誉指揮者」の称号

  11. ベルリン発 〓 指揮者のダニエル・バレンボイムが脊椎手術、2月いっぱい休養

  12. ベルリン発 〓 ウラディーミル・ユロフスキがベルリン放送交響楽団との契約を延長

  13. ウィーン発 〓 アンドレス・オロスコ=エストラーダがウィーン響の首席指揮者を突然辞任

  14. リーズ発 〓 英国のオペラ・ノースが新制作のヘンデル《アルチーナ》をストリーミング配信

  15. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。