ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章

2022/11/18

指揮者界の最長老ヘルベルト・ブロムシュテット(Herbert Blomstedt)がこのほど、ドイツ連邦共和国功労勲章の星付き大功労十字章を受章した。星付き大功労十字章は最高位の勲章で(2003年には功労大十字章を授与されている)、名誉指揮者を務めるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の10日のコンサートに先立ちって伝達式が行われた。

ブロムシュテットは1927年、米国生まれのスウェーデン人指揮者。7月で95歳を迎えた。これまでドレスデン・シュターツカペレの首席指揮者(1975-1985)、サンフランシスコ交響楽団の音楽監督(1985-1995)、北ドイツ放送交響楽団の首席指揮者(1995-1998)、ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団の首席指揮者(1998年から2005年)など、名門のポストを歴任してきた。

6月下旬にベルリンで転倒して負傷。その後の予定をすべてキャンセルしてリハビリに励び、この9月21日と22日にロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団を指揮して現場復帰、その後はスケジュール通り指揮台に立っている。桂冠名誉指揮者を務めるNHK交響楽団への客演も10月半ばに実現している。

写真:Gewandhausorchester Leipzig / Gert Mothes


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 アナトール・ウゴルスキ(80)ロシア出身のピアニスト

  2. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  3. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」は史上初の無観客で

  4. 訃報 〓 ウィリー・バーマン(80)米国のダンス教師

  5. アムステルダム発 〓 オランダも8月いっぱいイベント禁止、オランダ芸術祭も中止

  6. ボローニャ発 〓 巨匠の没後10年を記念して、ボローニャ市が「クラウディオ・アバド広場」

  7. ハーゲン発 〓 市立歌劇場の音楽総監督にヘルメス・ヘルフリヒト

  8. ベルリン発 〓 ソプラノのアンナ・トモワ=シントウがベルリン州立歌劇場の名誉会員に

  9. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がオーケストラとの労働協定で合意、開幕公演までに合意を記念する特別コンサートも

  11. ニューヨーク発 〓 テノールのステファン・グールドが健康上の理由で引退を表明

  12. ベルリン発 〓 リサ・バティアシュヴィリがベルリン・フィルのコンサートマスターに

  13. 訃報 〓 ミシェル・コルボ(87)スイスの指揮者

  14. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  15. シュトゥットガルト発 〓 シュトゥットガルト州立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。