ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがストリーミングのための新しいプラットフォームを起ち上げ

2022/10/04
【最終更新日】2023/01/22

英国のロイヤル・オペラ・ハウス(Royal Opera House)が4日から、新しいストリーミング・プラットフォームを起ち上げた。加入料は月額9.99ポンド、年額99ポンド。

新しいチャンネルでは、10月20日に初日を迎える新制作のヴェルディ《リゴレット》など、オペラとバレエの45のプロダクションを鑑賞できる。また、舞台裏を追いかけたドキュメンタリーなど85タイトルも楽しめるという。

写真:Royal Opera House


  もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 東京発 〓 第34回「高松宮殿下記念世界文化賞」の音楽部門に米国のトランペッター、ウィントン・マルサリス

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  3. ネイプルズ発 〓 ウィーン・フィルの米国ツアー、二人目の代役指揮者はデイヴィッド・ロバートソン

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

  5. 訃報 〓 カミラ・ウィックス(92)米国のヴァイオリン奏者

  6. ウィーン発 〓 ウィーン国立歌劇場が4月後半のストリーミング配信のラインナップを発表

  7. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  8. ベルリン発 〓 ドイツが過去最大規模の21億ユーロで文化支出を支援

  9. ハールレム発 〓 北オランダ管の次期首席指揮者のノルウェーのエイヴィン・グルベルグ=イェンセン

  10. クリーブランド発 〓 オーストリアの実業家がマーラーの交響曲第2番《復活》の自筆譜をクリーブランド管に寄贈

  11. ウィーン発 〓 国立歌劇場が2022年の「オーパンバル」開催を憂慮、新型コロナウイルスの感染再拡大受けて

  12. ミュンヘン発 〓 バリトンのジェラルド・フィンリーにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  13. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が新しい公演スケジュールを発表

  14. ミラノ発 〓 12月7日のシーズン開幕は無観客でスペシャル・ガラ・コンサート

  15. ロッテルダム発 〓 ロッテルダム・フィルがラハフ・シャニとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。