ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

2021/09/30

ベルギーのブリュッセル・フィルハーモニック(Brussels Philharmonic)が次期音楽監督に大野和士(Kazushi Ono)を迎えると発表した。2015年からその任にあるステファヌ・ドゥネーヴ(Stéphane Denève)の後任で、任期は2022/2023シーズンから5年。

大野は東京生まれの61歳。現在、新国立劇場オペラ部門芸術監督の他、東京都交響楽団、カタルーニャ国立バルセロナ交響楽団の音楽監督を務めている。2002年から2008年にかけて、王立モネ劇場の音楽監督を務めており、改めてブリュセルに新たな拠点を持つことになる。

ブリュッセル・フィルハーモニックは首都ブリュッセルを本拠地とするオーケストラで、ベルギー国立放送協会(NIR/INR)が1935年に発足させた放送用オーケストラが前身。フランダース放送管弦楽団などを経て、現在はフラマン語共同体の一組織。

写真:Brussels Philharmonic / Herbie Yamaguchi


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ダラス発 〓 ダラス響が音楽監督のファビオ・ルイージとの契約を延長

  2. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  3. モンテカルロ発 〓 チェチーリア・バルトリがモンテカルロ歌劇場の監督に

  4. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  5. フランクフルト発 〓 フランクフルト歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. 訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

  7. フランクフルト発 〓 第9回「ショルティ国際指揮者コンクール」で、中国系ニュージーランド人の吕天贻が優勝

  8. 訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

  9. ロサンゼルス発 〓 夏の風物詩「ハリウッドボウル」も開催中止

  10. ペーネミュンデ発 〓 ニューヨーク・フィルが新型コロナの世界的流行以来初の海外公演、ドイツ・ウーゼドム音楽祭に客演

  11. リエージュ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチが喉の手術で休養

  12. マルチナ・フランカ発 〓 ヴァッレ・ディートリア音楽祭の次期芸術監督にセバスチャン・シュワルツ

  13. カーディフ発 〓 指揮者のトーマス・ハヌスがウェールズ・ナショナル・オペラとの契約を延長

  14. パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

  15. ロンドン発 〓 ランキング2018、オペラの一番人気は《椿姫》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。