ブリュッセル発 〓 大野和士がブリュッセル・フィルの次期音楽監督に

2021/09/30

ベルギーのブリュッセル・フィルハーモニック(Brussels Philharmonic)が次期音楽監督に大野和士(Kazushi Ono)を迎えると発表した。2015年からその任にあるステファヌ・ドゥネーヴ(Stéphane Denève)の後任で、任期は2022/2023シーズンから5年。

大野は東京生まれの61歳。現在、新国立劇場オペラ部門芸術監督の他、東京都交響楽団、カタルーニャ国立バルセロナ交響楽団の音楽監督を務めている。2002年から2008年にかけて、王立モネ劇場の音楽監督を務めており、改めてブリュセルに新たな拠点を持つことになる。

ブリュッセル・フィルハーモニックは首都ブリュッセルを本拠地とするオーケストラで、ベルギー国立放送協会(NIR/INR)が1935年に発足させた放送用オーケストラが前身。フランダース放送管弦楽団などを経て、現在はフラマン語共同体の一組織。

写真:Brussels Philharmonic / Herbie Yamaguchi


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. マドリード発 〓 テアトロ・レアルの新シーズンはヴェルディ《仮面舞踏会》で開幕

  2. ワルシャワ発 〓 ショパン国際ピアノ・コンクール、予選を再度延期

  3. 訃報 〓 ピーター・ハーフォード(88)英国のオルガン奏者

  4. パリ発 〓 指揮者のクリスティアン・マチェラルがフランス国立管との契約を延長

  5. ウィーン発 〓 フランツ・ウェルザー=メストが体調不良で国立歌劇場の新制作《魔笛》の指揮をキャンセル

  6. ミラノ発 〓 スカラ座が5月、ネトレプコのリサイタルを予定

  7. ジュネーブ発 〓 ジョナサン・ノットが音楽監督を務めるスイス・ロマンド管と契約更改、任期を2026年まで延長

  8. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  9. ヘルシンキ発 〓 指揮者ハンヌ・リントゥに睡眠薬をめぐる疑惑?、フィンランド国営放送

  10. ニース発 〓 ニース・フィルの首席指揮者にリオネル・ブランギエ

  11. ストックホルム発 〓 スウェーデン王立オペラが演奏会形式の《トスカ》を収録、ストリーミング

  12. ベルゲン発 〓 指揮者のエドワード・ガードナーがベルゲン・フィルハーモニー管弦楽団との契約を延長

  13. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルが1年ぶりに聴衆入れる屋内コンサート

  14. ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

  15. ロサンゼルス発 〓 第65回「グラミー賞」発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。