ワシントン発 〓 ジャナンドレア・ノセダがナショナル交響楽団との契約を延長

2022/06/04

指揮者のジャナンドレア・ノセダが音楽監督を務めるナショナル交響楽団(National Symphony Orchestra)との契約を延長した。ノセダは2017年からその任にあり、今回の契約更改で、任期は2027年まで延びる。ナショナル交響楽団は1931年、国事行為や公的な祝祭日のために演奏するためのオーケストラとして設立された団体。本拠地はケネディ・センター。

ノセダは1964年、イタリア・ミラノ生まれの58歳。1996年にワレリー・ゲルギエフの抜擢でロシアのマリインスキー劇場管弦楽団のヨーロッパ・ツアーなどを指揮。翌1997年からオーケストラの首席客演指揮者に迎えられたことが大きな転機となり、国際舞台への飛躍に繋がった。ヨーロッパでは現在、2021/2022シーズンからチューリッヒ歌劇場の音楽総監督を務めている。

写真:National Symphony Orchestra


関連記事

  1. ウィーン発 〓 カミラ・ニールンドに国立歌劇場の「ロッテ・レーマン メモリアル・リング」

  2. ロンドン発 〓 ロンドン響が新シーズン開幕直後に中国、ベトナムへ

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  4. 訃報 〓 アガ・ミコライ(51)ポーランドのソプラノ歌手

  5. ニューヨーク発 〓 ルネ・フレミングがメトロポリタン歌劇場の新作オペラに

  6. グラスゴー発 〓 トマス・ダウスゴーまた離任、BBCスコティッシュ交響楽団が後任にライアン・ウィグルスワース

  7. ベルリン発 〓 バレンボイムまた休養、当面の公演をキャンセル

  8. 青島発 〓 メニューイン音楽学校が青島に中国校

  9. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  10. 浜松発 〓 浜松国際ピアノコンクールが第11回コンクールの開催概要を発表

  11. ノールショピング発 〓 ノールショピング交響楽団の首席指揮者兼芸術顧問にカール・ハインツ・シュテフェンス

  12. ローマ発 〓 ボチェッリが新型コロナウイルス感染を明らかに

  13. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  14. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  15. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第5週のストリーミング・ラインナップを発表、新制作の《ファウスト》はライブで

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。