モスクワ発 〓 ロシアが第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言

2023/02/09

ロシア文科省が8日、第17回「チャイコフスキー国際コンクール」の開催を宣言した。発表によると、第17回は6月19日から7月1日まで、モスクワとサンクトペテルブルクで開催される。組織委員会の責任者は指揮者のヴァレリー・ゲルギエフが務める。

コンクールは1958年の創設。原則4年おきにモスクワで開催されており、エリザベート王妃国際音楽コンクール、ショパン国際ピアノ・コンクールと並ぶ世界三大コンクールの一つで、数々の著名な芸術家を輩出してきた。

前回第16回のコンクールで日本勢は、ピアノ部門で日本の藤田真央が第2位に入賞、ヴァイオリン部門では米国から出場した金川真弓が4位に入賞している。

審査員の顔ぶれなどの詳細はまだ未発表。ロシアのウクライナ侵略を受け、「チャイコフスキー国際コンクール」は昨年4月、スイス・ジュネーブに本部をおく国際音楽コンクール世界連盟から除名されており、人選などがどうなるか注目される。

写真:International Tchaikovsky Competition


関連記事

  1. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管のコンサートマスターにアンドレア・オビソ

  2. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  3. ニューヨーク発 〓 新たに11人の女性がドミンゴのセクハラを証言

  4. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  5. 訃報 〓 ルイス・デ・パブロ(91)スペインの作曲家

  6. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  7. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが新制作のプッチーニ《トスカ》をストリーミング配信

  8. 訃報 〓 エンニオ・モリコーネ(91)イタリアの作曲家

  9. 東京発 〓 新国立劇場が「巣ごもりシアター」第4弾のラインナップ発表

  10. 東京発 〓 NHK交響楽団が特別コンサートマスターの篠崎史紀の退団を発表

  11. リューベック発 〓 リューベック歌劇場の音楽総監督にシュテファン・ヴラダー

  12. シドニー発 〓 オペラハウスが5日に《メリー・ウィドウ》で再開場

  13. ラヴェンナ発 〓 ムーティ、肺炎でダウン

  14. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  15. ウィーン発 〓 ウィーン放送響が首席指揮者のマリン・オールソップとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。