ミュンヘン発 〓 ミュンヘン・フィルがウクライナに連帯するチャリティー・コンサート開催へ、指揮はラハフ・シャニ

2022/03/04

ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団(Münchner Philharmoniker)が8日、イザール・フィルハーモニーでウクライナに連帯するチャリティー・コンサートを行うと発表した。バイエルン放送交響楽団、バイエルン州立歌劇場管弦楽団のメンバーも参加、ソリストにアンネ=ゾフィー・ムターを迎えるベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲と交響曲第5番《運命》というプログラムが組まれている。

ロシアのウクライナ侵略をめぐって開始直後、ミュンヘン市長、オーケストラ側が2015年から首席指揮者を務めているワレリー・ゲルギエフに対して、親しい関係にあるプーチン大統領の決断に反対するよう求めたが、ゲルギエフがそれに返答しなかったことから1日に任期を残して解任された

コンサートの指揮は、ラハフ・シャニ。シャニは2018年からオランダのロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者を務めているが、ゲルギエフも1995年から2008年までその任にあった縁の深いオーケストラ。退任後も毎年客演して「ゲルギエフ・フェスティバル」を行ってきた。

ゲルギエフは今回、ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団からもミュンヘンと同じことを求められ、電話を通じて話し合いも持たれたが折り合わず、オーケストラから「関係終了」を申し渡されている

写真:Münchner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ボン発 〓 ベートーヴェン・ハウスが弦楽四重奏第13番の自筆譜を入手

  2. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場、2月第1週のストリーミング配信のラインナップを発表

  4. ライプツィヒ発 〓 チェロの鈴木秀美が「ヨハン・セバスティアン・バッハ国際コンクール」のチェロ/バロック・チェロ部門の審査委員長に

  5. ブリュセル発 〓 ベルギー国立管のコンサートマスターに赤間美沙子

  6. チューリヒ発 〓 ゲザ・アンダ国際ピアノコンクールでクレア・フアンチが優勝

  7. ミュンヘン発 〓 ミュンヘンに新ホール、バイエルン放送交響楽団の本拠地に

  8. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  9. ニューヨーク発 〓 ラトルが《薔薇の騎士》で1日だけ代役を依頼

  10. バルセロナ発 〓 スペイン放送協会がサグラダ・ファミリア大聖堂でウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の特別コンサート

  11. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が新制作の《魔弾の射手》をライブ配信

  12. ロサンゼルス発 〓 ジェームズ・コンロンが任期最後の2025/2026シーズン前にロサンゼルス・オペラの音楽監督を退任へ

  13. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭、2028年からの新しい《ニーベルングの指環》の指揮者はパブロ・エラス=カサド

  14. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールもワクチン接種証明の提示が必要

  15. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。