訃報 〓 ハンス=ギュンター・ネッカー(92)ドイツのバス歌手

2019/03/29
【最終更新日】2023/02/16

ドイツのバス歌手ハンス=ギュンター・ネッカー(Hans Günter Nöcker)が20日に亡くなった。92歳だった。1962年にアンサンブルに加わって以来、43年以上にわたってミュンヘンのバイエルン州立歌劇場を中心に演技派の歌手として各地の歌劇場で活躍、録音にも数多く参加している。

1927年、ドイツ西部ハーゲンの生まれ。ヴィリ・ドムグラーフ=ファスベンダー、カール・モンベルグに学び、1952年にミュンスター市立劇場で、マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》のアルフィオ役を歌ってデビューした。

1988年、バイエルン州立歌劇場のメンバーとして日本公演に加わり、ヘルマン・プライとのダブル・キャストで《ニュルンベルクのマイスタージンガー》のベックメッサー役を歌っている。州立歌劇場からは2002年の《売られた花嫁》の公演を最後に引退した。

写真:BR-KLASSIK


関連記事

  1. バイロイト発 〓 メゾ・ソプラノのエリーナ・ガランチャがバイロイト音楽祭デビュー、新制作の《パルジファル》のクンドリー役で

  2. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  3. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  4. ロンドン発 〓 ユロフスキ指揮の《ニーベルングの指環》通し上演を断念、ロンドン・フィル

  5. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が総監督カタリーナ・ワグナーの長期療養を発表

  6. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が夏のオペラ・フェスティバルのスケジュールを発表

  7. ライプツィヒ発 〓 バッハ音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表

  8. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  9. ベルリン発 〓 休養していたバレンボイム、ベルリン州立歌劇場の「平和のためのコンサート」で復帰。ウクライナへの連帯を共有

  10. ニューヨーク発 〓 米国のエンタメ・サイト、メトロポリタン歌劇場の次シーズンをスクープ !?

  11. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  12. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  13. ドレスデン発 〓 ドレスデン・フィルの次期首席指揮者にドナルド・ラニクルズ

  14. サバンナ発 〓 原田慶太楼が米国サバンナ・フィルハーモニックの音楽・芸術監督に

  15. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。