訃報 〓 クラウディオ・シモーネ(83)イタリアの指揮者

2018/09/06
【最終更新日】2023/02/17

弦楽アンサンブル「イ・ソリスティ・ヴェネティ=I Solisti Veneti」の創設者として、日本でも広く親しまれたイタリアの指揮者、クラウディオ・シモーネ(Claudio Scimone)が6日、故郷パドヴァで亡くなった。83歳だった。肋骨を骨折し、その療養中だったという。

シモーネは1934年生まれ。故郷パドヴァの音楽院で学んだ後、カルロ・ゼッキ、ディミトリ・ミトロプーロス、フランコ・フェラーラに指揮法を学んだ。1959年に弱冠25歳でベネチアを本拠地とする「イ・ソリスティ・ヴェネティ」を起ち上げ、バロック音楽やルネサンス音楽の復活に取り組み、イタリアの知られざる名曲の発掘に力を注いだ草分け的存在。録音は150点を超え、中でも、アルビノーニ、ヴィヴァルディ、タルティーニなどの作品の録音の多さと質の高さは他の追随を許さない。

リスボンのグルベンキアン管弦楽団の名誉指揮者なども務めるなど、「イ・ソリスティ・ヴェネティ」の活動以外でも、指揮者として広く活躍。指揮活動のかたわら、1960年代からベネチア音楽院教授、ヴェローナ音楽院教授、パドヴァ音楽院院長を歴任。音楽学者、教育者としても国際的な名声を築いている。

写真:Concorso Internazionale Claudio Scimone


関連記事

  1. ローマ発 〓 イタリア、再びロックダウンへ

  2. 訃報 〓 ジャンナ・ロランディ(68)アメリカのソプラノ歌手

  3. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ歌劇場が3日からオペラ3作品をストリーミング配信

  4. ローマ発 〓 Rai5、2月第2週のストリーミング配信のラインナップを発表

  5. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表、目玉は「マーラー・フェス」

  6. 訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

  7. パリ発 〓 フランス国立管弦楽団のソロ・フルート奏者にシルビア・カレッドゥ

  8. ウィーン発 〓 オーストリア政府がウィーン放送響の廃止否定の声明

  9. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  10. プラハ発 〓 ラトルがチェコ・フィルの首席客演指揮者に

  11. ロンドン発 〓 アウシュリネ・ストゥンディーテが代役で《エレクトラ》に出演、前倒しでロイヤル・オペラにデビュー

  12. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

  13. マドリッド発 〓 「オペラ・アワード」が2022年の年間賞を発表

  14. 訃報 〓 ステュアート・ベッドフォード(81)英国の指揮者

  15. モンテカルロ発 〓 モンテカルロ歌劇場が新制作の《マノン・レスコー》をライブ・ストリーミング、ネトレプコ主演

    • 佐藤ともみ

    とても悲しいです
    ここ10年くらい日本に来てくれなくて、どうしたのかなと思っていたら、なくなっていたとは!

    とても残念です。
    客が帰りたくなるくらいのアンコールが懐かしい!わたしはずっとアンコールしてほしかったけど

  1. この記事へのトラックバックはありません。