ロッテルダム発 〓 コンサートマスターが就任半年で退団、ロッテルダム・フィル

2025/06/27

オランダのロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団(Rotterdams Philharmonisch Orkest)のコンサートマスター、ティールト・トップ(Tjeerd Top)が退団することになった。ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団の副コンサートマスターからこの1月に移籍、ようやく試用期間が終わったところ。

47歳のトップはハーグ王立音楽院、アムステルダム音楽院で学び、2005年にロイヤル・コンセルトヘボウ管に入団、2012年から副コンサートマスターを務めていた。6月後半のロッテルダム・フィルの日本ツアーが最後の仕事で、改めて古巣に戻るという。

写真:Saskia van der Boom


関連記事

  1. オーデンセ発 〓 オーデンセ響の首席指揮者にピエール・ブリューズ

  2. プフォルツハイム発 〓 市立劇場の次期音楽総監督にダニエル・インバル

  3. ウィーン発 〓 来年の「ニューイヤー・コンサート」、無観客も検討

  4. ハンブルク発 〓 シルヴァン・カンブルランが首席指揮者を務めるハンブルク響との契約を延長

  5. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  6. ブレーメン発 〓 バレンボイムがウェスト・イースタン・ディヴァン管とのヨーロッパ・ツアーをスタート

  7. ベルリン発 〓 ロビン・ティチアーティがベルリン・ドイツ響との契約を延長

  8. ハノーファー発 〓 北ドイツ放送フィルの次期首席指揮者にスタニスラフ・コチャノフスキー

  9. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新制作の《椿姫》をストリーミング配信

  10. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  11. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  12. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  13. ワシントン発 〓 ナショナル響が音楽監督のジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  14. 訃報 〓 フリーデマン・レイヤー(78)オーストリアの指揮者

  15. ルツェルン発 〓 イタリアから戻ったオーケストラがオペラから降板、新型コロナウイルスの感染拡大で

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。