訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

2021/06/28
【最終更新日】2023/02/06

ドイツの指揮者ハンス・ドレヴァンツ(Hans Drewanz)が6月22日に亡くなった。91歳だった。若くしてダルムシュタット州立劇場の音楽総監督に就任、1995年まで30年を超えて地元の音楽界を率いた。NHK交響楽団、読売日本交響楽団にもたびたび客演していた。

1929年、ドレスデン生まれ。ベルリンで育ち、フランクフルト音楽院で学んだ。その後、ゲオルク・ショルティに個人的に師事、アシスタントを務めた。

1959年にヴッパータール市立歌劇場の指揮者となり、1963年にはダルムシュタット州立劇場の音楽総監督(GMD)に就任した。当時、最年少の音楽総監督だった。

退任後は北ネーデルランド管弦楽団の首席指揮者を務めるかたわら、フリーの指揮者として世界各地の歌劇場やオーケストラに客演。また、ザールラント音楽大学の教授、オーストリア・ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院で客員教授を務めていた。

写真:Darmstädter Musikpreis




関連記事

  1. トゥールーズ発 〓 トゥガン・ソヒエフがキャピトル国立管との契約を延長

  2. ベルリン発 〓 市の文化予算削減でコンツェルトハウスが新しい音楽祭を中止

  3. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  4. パリ発 〓 パリ国立オペラがガルニエ宮の150周年を記念

  5. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  6. エアフルト発 〓 指揮者のアレクサンダー・プライアーが着任したばかりの市立劇場の音楽総監督を退任

  7. バイロイト音楽祭 〓 キャスト交代を発表、《ワルキューレ》のブリュンヒルデはイレーネ・テオリンの代役にキャサリン・フォスターが出演

  8. パリ発 〓 パリ国立オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  9. ミラノ発 〓 12月7日のシーズン開幕は無観客でスペシャル・ガラ・コンサート

  10. パリ発 〓 ヴァイオリニストのルノー・カプソンに所得の過少申告で有罪判決

  11. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  12. ハリコフ発 〓 ロシアのウクライナ侵略に伴う攻撃で、オデッサに続いて、ハリコフのオペラハウスも破壊される

  13. ロンドン発 〓 アウシュリネ・ストゥンディーテが代役で《エレクトラ》に出演、前倒しでロイヤル・オペラにデビュー

  14. パルマ発 〓 テアトロ・レッジョが《マハゴニー市の興亡》をストリーミング配信

  15. コペンハーゲン発 〓 コペンハーゲン・フィルの次期首席指揮者にクリストフ・ゲッショルト、上岡敏之の後任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。