訃報 〓 ハンス・ドレヴァンツ(91)ドイツの指揮者

2021/06/28
【最終更新日】2023/02/06

ドイツの指揮者ハンス・ドレヴァンツ(Hans Drewanz)が6月22日に亡くなった。91歳だった。若くしてダルムシュタット州立劇場の音楽総監督に就任、1995年まで30年を超えて地元の音楽界を率いた。NHK交響楽団、読売日本交響楽団にもたびたび客演していた。

1929年、ドレスデン生まれ。ベルリンで育ち、フランクフルト音楽院で学んだ。その後、ゲオルク・ショルティに個人的に師事、アシスタントを務めた。

1959年にヴッパータール市立歌劇場の指揮者となり、1963年にはダルムシュタット州立劇場の音楽総監督(GMD)に就任した。当時、最年少の音楽総監督だった。

退任後は北ネーデルランド管弦楽団の首席指揮者を務めるかたわら、フリーの指揮者として世界各地の歌劇場やオーケストラに客演。また、ザールラント音楽大学の教授、オーストリア・ザルツブルクのモーツァルテウム音楽院で客員教授を務めていた。

写真:Darmstädter Musikpreis




関連記事

  1. アムステルダム発 〓 オランダ放送フィルが首席指揮者のカリーナ・カネラキスとの契約を延長

  2. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  3. トロント発 〓 トロント交響楽団の音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  4. 訃報 〓 ハリー・クプファー(84)ドイツの演出家

  5. カルロヴィ・ヴァリ発 〓 市議会が地元オーケストラの楽団長を突如解任、それを受けて首席指揮者が抗議の辞任、楽団員は解任撤回の署名集めをスタート

  6. ロンドン発 〓 ネトレプコとの共演断られ、夫君のエイヴァゾフが新制作のロイヤル・オペラ《イル・トロヴァトーレ》を降板

  7. マドリード発 〓 テアトロ・レアルの次期音楽監督にグスターボ・ヒメノ

  8. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  9. ポズナン発 〓 スタニスワフ・モニューシュコ大劇場が新制作の《幽霊屋敷》の初日9日の公演をライブ・ストリーミング

  10. ロサンゼルス発 〓 ヒドゥル・グドナドッティルがゴールデングローブ賞の作曲賞を受賞

  11. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  12. パリ発 〓 マケラ&パリ管、録音第1弾、第2弾にストラヴィンスキーのバレエ音楽

  13. ウィーン発 〓 指揮者のマルコ・アルミリアートが国立歌劇場の名誉会員に

  14. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  15. 訃報 〓 ヴィルジニア・ゼアーニ(95)ルーマニア出身のソプラノ歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。