アムステルダム発 〓 ジャニーヌ・ヤンセンにヨハネス・フェルメール賞

2018/09/07

オランダのヴァイオリニスト、ジャニーヌ・ヤンセン(Janine Jansen)が「ヨハネス・フェルメール賞」を受賞することになった。10月29日に授賞式が行われる。賞金は10万ユーロ。「ヨハネス・フェルメール賞」は2008年、 優れた芸術的才能を称えるため、当時のロナルド・プラステルク教育科学文化大臣が新たに創設したオランダの国家賞。最初の受賞者は2009年のピエール・アウディ(演出家)。これまでにアレックス・ファン・ヴァーメルダム(映画監督)、アーウィン・オラフ(カメラマン)、イリス・ヴァン・ヘルペン(ファッション・デザイナー)らがいる。

ヤンセンは1978年、ユトレヒト州スストの生まれ。ユトレヒト音楽院に学び、コーシェ・ウィーゼンビーク、フィリップ・ヒルシュホーン、ボリス・ベルキンら師事している。14歳でオランダ放送交響楽団と共演してデビューして以来、国際的な活躍を続けてきた。ソロ活動に加え、室内楽にも積極的に取り組み、1998年からスペクトラム・コンサーツ・ベルリンのメンバーとしても活躍している。また、2003年にユトレヒトに国際室内楽フェスティバルを創設して自ら音楽監督を務めている。2003年にオランダ音楽賞を受賞したほか、エディソン・クラシック聴衆賞、エコー賞、ドイツ・レコード批評家賞などこれまでに受賞多数。

写真:concertgebouw

    詳しくはこちら ▷


関連記事

  1. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  2. 北京発 〓 第1回「中国国際音楽コンクール」が閉幕、優勝はカナダのトニー・ユン

  3. 上海発 〓 イスラエル・フィルの中国公演がキャンセル

  4. 東京発 〓 新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  5. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

  6. ザルツブルク音楽祭 〓 ブルーノ・ガンツが《魔笛》を降板

  7. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが「オーケストラ・アカデミー」

  8. インディアナポリス発 〓 第10回「インディアナポリス国際ヴァイオリンコンクール」で外村理紗が2位

  9. ロサンゼルス発 〓 首席オーボエ奏者のオルテガ=クエロが就任早々にロサンゼルス・フィルを退団

  10. ベルリン発 〓 第1回「オーパス・クラシック賞」決まる

  11. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  12. ニュルンベルク発 〓 演出家のペーター・コンヴィチュニー、初日前にまた解任される

  13. ヴェルディ・フェスティバル 〓 2019年は4作品を上演

  14. パリ発 〓 サウジアラビアの国立オペラ創設をフランスが支援

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団がオリジナルのフルトヴェングラー全集を発売

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。