ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

2020/03/14

イタリアで新型コロナウイルスの感染が拡大しているのを受けて、ロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が公演映像のストリーミング配信を発表した。

配信は音楽祭のサイトで行われ、配信は現地時間の午後8時30分から。配信されるのは以下の作品。

 3月15日:絹のはしご(2009)
 3月18日:ゼルミーラ(2009)
 3月21日:シジスモンド(2010)
 3月24日:ブルゴーニュのアデライーデ(2011)
 3月27日:エジプトのモーゼ(2011)
 3月30日:バビロニアのチロ(2012年)
 4月2日:マティルデ・ディ・シャブラン(2012年)
 *配信日未定:ウィリアム・テル(2013)

写真:Rossini Opera Festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭情報はこちら ▷

関連記事

  1. ガーシントン・オペラ 〓 9月にセミ・ステージ形式で《フィデリオ》

  2. プッチーニ・フェスティバル 〓 2021年の公演スケジュールを発表、オペラは3作品

  3. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がジョン・ルンドグレンの降板を発表

  4. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルが2025年の公演ラインナップを発表

  5. ミラノ発 〓 スカラ座で新たに二人の感染者

  6. ローマ発 〓 サンタ・チェチーリア国立アカデミー管弦楽団の首席客演指揮者にヤクブ・フルシャ

  7. モーツァルト週間 〓 2021年の開催断念を発表

  8. ザルツブルク発 〓 聖霊降臨祭音楽祭が2025年の公演ラインナップを発表、テーマは「ヴェネツィア」

  9. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭、2025年のオペラは《蝶々夫人》

  10. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク音楽祭が2024年夏の公演ラインナップを発表

  11. ロンドン発 〓 ピアノの藤田真央が「BBCプロムス」にデビュー、ヤクブ・フルシャ指揮のチェコ・フィルと共演

  12. ミラノ発 〓 ミラノ市長がスカラ座にゲルギエフの解任を要求、ロシアのウクライナ進攻で

  13. バイロイト発 〓 シモーネ・ヤングが音楽祭デビュー、音楽祭史上初めて《ニーベルングの指環》を指揮する女性指揮者に

  14. ヴェルビエ音楽祭 〓 2021年のプログラムを発表、藤田、辻井が出演

  15. バイロイト音楽祭 〓 2021年のスケジュールを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。