ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがアーカイブ映像をストリーミング配信

2020/03/14

イタリアで新型コロナウイルスの感染が拡大しているのを受けて、ロッシーニ・オペラ・フェスティバル(Rossini Opera Festival)が公演映像のストリーミング配信を発表した。

配信は音楽祭のサイトで行われ、配信は現地時間の午後8時30分から。配信されるのは以下の作品。

 3月15日:絹のはしご(2009)
 3月18日:ゼルミーラ(2009)
 3月21日:シジスモンド(2010)
 3月24日:ブルゴーニュのアデライーデ(2011)
 3月27日:エジプトのモーゼ(2011)
 3月30日:バビロニアのチロ(2012年)
 4月2日:マティルデ・ディ・シャブラン(2012年)
 *配信日未定:ウィリアム・テル(2013)

写真:Rossini Opera Festival


    もっと詳しく ▷

    音楽祭情報はこちら ▷

関連記事

  1. ミラノ発 〓 音楽監督のリッカルド・シャイーが反論、ウクライナ領事のスカラ座《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め要請に

  2. ヴェローナ発 〓 記念すべき第100回の音楽祭は新制作の《アイーダ》で開幕、ネトレプコ夫妻が出演

  3. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが今年上演の《ジークフリート》をストリーミング配信

  4. 宮崎発 〓 宮崎国際音楽祭が2023年の概要を発表

  5. ナポリ発 〓 裁判所がステファン・リスナーの復職認める、サン・カルロ劇場の総裁ポストめぐり

  6. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  7. クレモナ発 〓 ヴァイオリニストの横山令奈が地元の病院の屋上で世界に癒やしの調べ

  8. ミラノ発 〓 スカラ座のプッチーニ没後100年記念コンサートがピアノ伴奏に、オーケストラらのストライキで

  9. ヴェローナ発 〓 ヴェローナ音楽祭閉幕、過去最大の観客動員41万人超

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ベルガモ発 〓 リッカルド・フリッツァが「ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル」の芸術監督に

  12. シドニー発 〓 ハンダ・オペラが今年の公演を中止

  13. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場のペレイラ総裁が突然の辞任、横領問われて「気力失った」

  14. ザルツブルク発 〓 フランツ・ヴェルザー=メストがザルツブルク音楽祭の指揮をすべてキャンセル、外科手術後にドクター・ストップ

  15. ローマ発 〓 ローマ歌劇場が6月の《イル・トロヴァトーレ》の野外公演のストリーミングを開始

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。