デュイスブルク発 〓 デュイスブルク・フィルの音楽監督にスイスのシュテファン・ブルニエ

2025/06/25

ドイツのデュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団(Duisburger Philharmoniker)が次期音楽監督にスイスの指揮者シュテファン・ブルニエ(Stefan Blunier)を迎えると発表した。任期は2026/2027シーズンから3シーズン。2019年からその任にあり、2024/2025シーズンの終了をもって契約満了となるアクセル・コーバーの後任。

ブルニエは首都ベルン生まれの60歳。ベルン芸術大学卒業後、ドイツ・エッセンのフォルクヴァング大学に進み、ホルン、ピアノ、作曲、指揮を学んだ。その後、1990年の「ブザンソン国際指揮者コンクール」、1992年の「ニコライ・マルコ記念国際指揮者コンクール」に入賞しキャリアを積み重ねてきた。

これまでダルムシュタット州立劇場の音楽総監督(2001ー2008)、ボン市の音楽監督(2008ー2016)を歴任してきた。デュイスブルク・フィルには2007/2008シーズンにデビューしてから定期的に指揮しているという。

写真:Singapore Symphony Orchestra / Aloysius Lim


関連記事

  1. クアラルンプール発 〓 マレーシア・フィルの音楽監督に準・メルクル

  2. ロンドン発 〓 メゾ・ソプラノのサラ・コノリーに国王音楽勲章

  3. ギュータースロー発 〓 若手歌手のための国際コンクール「新しい声」が終了

  4. ドナウエッシンゲン発 〓 音楽祭の開催中止を発表

  5. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  6. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  7. 訃報 〓 ヤーッコ・クーシスト(48)フィンランドのヴァイオリニスト・作曲家・指揮者

  8. 東京発 〓 ドミンゴとカレーラスが来年1月、日本で「三大テノール」偲んで「パヴァロッティに捧げるコンサート」

  9. パルマ発 〓 指揮者のケント・ナガノがアルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管の首席芸術パートナーに

  10. デンバー発 〓 コロラド響の首席指揮者にピーター・ウンジャン

  11. ワルシャワ発 〓 ワルシャワ国立歌劇場が新制作の《ボリス・ゴドノフ》上演取り止め、ロシアのウクライナ侵略で

  12. リューベック発 〓 クラリネットのサビーネ・マイヤーが来年で引退

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが新制作の《フランチェスカ・ダ・リミニ》をライブ・ストリーミング

  14. 訃報 〓 ケネス・ウーラム(83)英国のテノール歌手

  15. ロイトリンゲン発 〓 ヴュルテンベルク・フィルが首席指揮者のアリアーヌ・マティアクとの契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。