ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

2019/07/05

ベネチアのフェニーチェ劇場(Teatro La Fenice)が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表した。詳細は以下の通り。

ヴェルディ《ドン・カルロ》= 新制作
2019年11月24日 – 12月7日
演出:ロバート・カーセン
指揮:チョン・ミョンフン

ピエランジェロ・ヴァルティノーニ《ピノキオ》= 新制作
2019年12月13日 – 2020年3月15日
演出:ジャン・マリア・アルベルタ
指揮:エンリコ・カレッソ

ヴェルディ《椿姫》
2020年1月4日 – 29日
指揮:ステファーノ・ランザーニ

メノッティ《ブリッジ遊び》 / バルトークバルトーク《青ひげ公の城》= 新制作
2020年1月17日 – 25日
演出:ファビオ・チェレーザ
指揮:ディエゴ・マテウス

ドニゼッティ《愛の妙薬》
2020年2月18日 – 25日
指揮:ヤデル・ビニャミーニ

ビゼー《カルメン》
2020年3月24日 – 4月5日
指揮:チョン・ミョンフン

ヴェルディ《リゴレット》
2020年4月23日 – 5月31日
指揮:ダニエレ・カッレガーリ

ヴィヴァルディ《ファルナーチェ》= 新制作
2020年4月30日 – 5月9日
演出:Christopge Gayral
指揮:ディエゴ・ファソリス

グノー《ファウスト》= 新制作
2020年5月22日 – 30日
演出:Anton Rechi
指揮:フレデリック・シャスラン

ヘンデル《リナルド》= 新制作
2020年1月19日 – 7月3日
演出:ピエール=ルイジ・ピッツィ
指揮:アンドレーア・マルコン

ドニゼッティ《ロベルト・デヴリュー》
2020年1月26日 – 7月4日
演出:アルフォンソ・アントニオッツィ
指揮:リッカルド・フリッツァ

ヴェルディ《アイーダ》
2020年4月23日 – 9月13日
指揮:フランチェスコ・イヴァン・チャンパ

ヴェルディ《椿姫》
2020年8月27日 – 10月2日
指揮:ステファーノ・ランザーニ

ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
2020年9月25日 – 10月13日
指揮:ダニエレ・カッレガーリ

ロッシーニ《セビリアの理髪師》
2020年10月3日 – 27日
指揮:フェデリコ・マリア・サルデッリ

サリエリ《まずは音楽、おつぎが言葉》= 新制作
2020年10月9日 – 20日
演出:イタロ・ヌンツイアータ
指揮:フェデリコ・マリア・サルデッリ

ロッシーニ《結婚手形》
2020年10月10日 – 20日
指揮:アルヴィーゼ・カゼラーティ

写真:Teatro La Fenice


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. モスクワ発 〓 指揮者のクルレンツィスにギリシャ政府がフェニックス勲章

  3. テルアビブ発 〓 ワーグナーの音楽を放送したラジオ局が謝罪

  4. 広島発 〓 広島交響楽団が2019年度の公演ラインナップを発表

  5. モスクワ発 〓 チャイコフスキー・コンクールの本選出場者決まる

  6. ワイマール発 〓 未完に終わっていたリストのオペラを世界初演

  7. ストックホルム発 〓 スウェーデン放送響がハーディングとの契約を延長

  8. ロンドン発 〓 ロイヤル・オペラ・ハウスがパッパーノとの契約を延長

  9. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  10. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  11. モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

  12. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の開幕コンサートをライブ放送

  13. ローマ発 〓 18歳から25歳限定で2ユーロのオペラ鑑賞チケット発売

  14. サンフランシスコ発 〓 マイケル・ティルソン・トーマスが心臓手術で休養

  15. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。