パリ発 〓 パリ国立オペラの次期総裁にアレクサンダー・ニーフ

2019/07/25
【最終更新日】2024/03/03

カナディアン・オペラ・カンパニー(Canadian Opera Company)の総監督を務めるアレクサンダー・ニーフ(Alexander Neef)がパリ国立オペラの次期総裁に決まった。ステファン・リスナーの後任で、任期は2021/2022シーズンから。

ニーフはドイツ生まれの45歳。テュービンゲンのエバーハルト・カール大学卒業後、オーストリア・ザルツブルク音楽祭の“中興の祖”と知られるジェラール・モルティエに見出されてその制作チームに加わった。

その後、モルティエと行動をともにし、パリ国立オペラ、ルール・トリエンナーレ、ニューヨーク・シティ・オペラでプロダクション・マネージャーなどを歴任。2008年からはカナディアン・オペラ・カンパニーに移り、2021年にパリに移るまで総監督を務めた。

写真:Canadian Opera Company / Gaetz Photography


関連記事

  1. オランジュ音楽祭 〓 《セビリアの理髪師》を8月2日未明にストリーミング配信

  2. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2018/2019シーズンのスケジュールを発表

  3. ワシントン発 〓 ケネディー・センターが2019/2020シーズンのラインナップを発表

  4. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  5. アントワープ発 〓 フランダース・オペラの音楽監督にアレホ・ペレス

  6. ストックホルム発 〓 バリトンのハーゲゴールにセクハラ疑惑、役職辞任

  7. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ミュンヘン・オペラ・フェスティバル 〓 パルジファル

  8. ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

  9. プラハ発 〓 チェコ・フィルの首席指揮者にビシュコフが就任

  10. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2019-20シーズンの公演ラインナップを発表

  11. ミラノ発 〓 スカラ座が新シーズンのラインアップを発表

  12. ニューヨーク発 〓 レヴァイン、契約違反と名誉毀損でメトロポリタン歌劇場を提訴

  13. バルセロナ発 〓 カタリーナ・ワーグナーがリセウ劇場《ローエングリン》を演出

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  15. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。