ロンドン発 〓 ルプーが引退へ

2019/07/07
【最終更新日】2022/04/19

日本にもファンの多いピアニストのラドゥ・ルプー(Radu Lupu)が事務所を通じ、今シーズン限りの引退を発表した。ルプーは1945年、ルーマニア生まれの73歳。ブカレスト音楽院でフロリカ・ムジチェスクに師事。その後、1960年から1968年にかけてモスクワ音楽院に留学してスタニスラフ・ネイガウスらの下で研鑽を積んだ。1966年の第2回ヴァン・クライバーン国際コンクール、1967年のエネスコ国際コンクール、1969年のリーズ国際ピアノ・コンクールで優勝。イギリスを本拠地に国際的な演奏活動を行ってきたが、この数年は体調不良によるキャンセルが増えていた。スイスで先週、チェロのスティーヴン・イッサーリスとリサイタルを行っているが、以後の予定はない。

写真:DECCA



関連記事

  1. マドリッド発 〓 テアトロ・レアルが公演をキャンセル、なんと積雪で

  2. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ歌劇場が新制作の《リゴレット》、《コジ・ファン・トゥッテ》をストリーミング配信

  3. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  4. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルも「デジタル・コンサートホール」を1か月間無料開放

  5. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」予備予選の開催延期

  6. ウィーン発 〓 ウィーン少年合唱団が2021年の海外ツアーをすべてキャンセルも、10月にニュー・アルバムをリリース

  7. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズ、3月にウィーン・フィルと再びコンサート

  8. ハンブルク発 〓 「ドイツ・グラモフォン」がブルース・リューと独占録音契約

  9. ストックホルム発 〓 ロイヤル・ストックホルム・フィルの次期首席指揮者にライアン・バンクロフト

  10. ペルチャッハ発 〓 ブラームス国際コンクールの室内楽部門で、チェロの三井静とピアノの大淵真悠子が組んだ「Duo Minerva」が第2位

  11. ウィーン発 〓 今年のサマー・ナイト・コンサートは6月18日と発表、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団

  12. リバプール発 〓 ロイヤル・リバプール・フィルの次期首席指揮者にドミンゴ・インドヤン

  13. シュトゥットガルト発 〓 州立バレエが音楽監督を解任

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウが2025年にホール主催の「マーラー音楽祭」、ルイージ率いるN響も参加

  15. パレルモ発 〓 マッシモ劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。