訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

2019/02/23
【最終更新日】2023/02/16

往年のソプラノ歌手ヒルデ・ザデク(Hilde Zadek)が21日、カールスルーエで亡くなった。101歳だった。1947年のデビュー後、1971年に現役を引退するまで、ウィーン国立歌劇場を中心に欧米の著名な歌劇場で数々の舞台に立ち、戦後のオペラの黄金期を支えた歌手の一人。ウィーン国立歌劇場だけで39の役で760回出演、名誉会員、宮廷歌手にも選ばれている。

1917年、第一次大戦後にポーランド領となったポズナニ近郊でユダヤ系の家庭に生まれた。ナチスの台頭で17歳だった1935年に当時のパレスチナに移住。エルサレムで看護師として働きながら声楽を学んだ。1945年にヨーロッパに戻り、チューリッヒで研鑽を積んだ。1947年のウィーン・デビューでは、アン・デア・ウィーン劇場で上演されたヴェルディ《アイーダ》にアイーダ役で出演、センセーショナルな成功を収めた。

翌年、ザルツブルク音楽祭にデビュー、ドンナ・アンナ、ヴィオレッタ、アリアドネなどを役を歌って成功を収める。1967年からはウィーンの音楽アカデミーで若い音楽家の指導を始め、1971年の引退後はその後も世界各地でマスタークラスを開催。また、1999年に「ヒルデ・ザデク声楽コンクール」を主宰。2年に一度のコンクールは、11回目を2019年4月22日から27日に開催されることになっていた。

写真:Vienna State Opera





関連記事

  1. モンペリエ発 〓 モンペリエ=オクシタニー国立管の音楽監督にロデリック・コックス

  2. 訃報 〓 ミレッラ・フレーニ(84)イタリアのソプラノ歌手

  3. ブラティスラヴァ発 〓 スロヴァキア・フィルの次期首席指揮者にダニエル・ライスキン

  4. パリ発 〓 ガルニエ宮、バスティーユ歌劇場相次いで改修へ

  5. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの楽団員が基本給の25%カットに同意

  7. ベルファスト発 〓 ダニエレ・ルスティオーニが任期満了でアルスター管の首席指揮者を退任

  8. ウィーン発 〓 指揮者のフランツ・ヴェルザー=メストがウィーン・フィルの名誉会員に

  9. テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

  10. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  11. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  12. ウィーン発 〓 コンツェルトハウスがクルレンツィス&ムジカエテルナのコンサートをキャンセル、ウクライナ大使の要請受け

  13. ベルリン発 〓 ペトレンコとベルリン・フィルもウクライナへの連帯を表明

  14. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルの活動再開は2021年1月

  15. ロサンゼルス発 〓 ロサンゼルス・オペラが2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。