バイロイト音楽祭 〓 2021年のスケジュールを発表

2021/02/01

ドイツのバイロイト音楽祭(Bayreuth Festival)が2021年の夏の詳細を発表した。オクサナ・リーニフが音楽祭史上初めて女性指揮者として登場する他、アンドリス・ネルソンスの復帰が話題に上っている。元々は昨年予定された新制作の《ニーベルングの指環》のお披露目は2022年にずれ込んだ。

開幕を飾るのは、リーニフが指揮する新制作の《さまよえるオランダ人》で、新演出を手掛けるのはドミトリー・チャルニャコフ。​​エリック・カトラー、ゲオルク・ツェッペンフェルト、アスミック・グリゴリアン、マリーナ・プルデンスカヤが出演、7回上演される。

それ以外にオペラ上演は、フィリップ・ジョルダン指揮の《ニュルンベルクのマイスタージンガー》とアクセル・コーバー指揮の《タンホイザー》が6回ずつ。

また、2022年スタートの《ニーベルングの指環》を指揮することが決まっているビエタリ・インキネン指揮による《ワルキューレ》がセミ・ステージ形式で3公演。加えて、クリスチャン・ティーレマンが指揮するコンサート形式の《パルジファル》が1公演行われる。

一方、2016年に《パルジファル》の本番直前に降板したネルソンスは2回のコンサートを指揮する。1回目は《パルジファル》、《ローエングリン》、《ワルキューレ》の音楽、2回目は、《ワルキューレ》と《神々の黄昏》の音楽を取り上げる。歌手陣はクリスティーン・ゴーキー、ギュンター・グロイスベック、クラウス・フロリアン・フォークトら。

写真:Bayreuther Festspiele


    もっと詳しく ▷

    音楽祭プロフィールはこちら ▷


関連記事

  1. バーデン=バーデン発 〓 復活祭音楽祭の開催を断念

  2. ロングボロー発 〓 ロングボロー・フェスティバル・オペラが今年上演の《ジークフリート》をストリーミング配信

  3. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが11月に米国ツアー、海外ツアーは4年ぶり

  4. ハンブルク発 〓 NDRエルプフィルが首席指揮者のアラン・ギルバートとの契約を延長

  5. ベルリン発 〓 ベルリン・フィル恒例の「ヨーロッパ・コンサート」、今年は本拠地フィルハーモニーのホワイエで

  6. シュトゥットガルト発 〓 コルネリウス・マイスターが州立劇場の音楽総監督退任へ

  7. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  9. ニュルンベルク発 〓 演出家が歌手の代役 !?

  10. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 10月に延期

  11. ハンブルク発 〓 ハンブルク交響楽団がマルタ・アルゲリッチとの公演をライブ配信

  12. ベルリン発 〓 ティーレマンがベルリン州立オペラの音楽総監督に、バレンボイムの後任

  13. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭がキャスト交代を発表。ジョン・ルンドグレンを《ワルキューレ》のヴォータン、《ジークフリート》のさすらい人に起用、来年から上演始まる新制作の《ニーベルングの指環》で

  14. ミュンヘン発 〓 補償の必要ないとミュンヘン市政府の法律顧問、ゲルギエフ解任で

  15. 訃報 〓 カルステン・サブロヴスキ (60)ドイツのバス歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。