ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

2021/07/27

指揮者のチョン・ミョンフン(MyungWhun Chung)が7月24日、古代ローマの競技場跡である「チルコ・マッシモ」で行われたローマ歌劇場管弦楽団のコンサートを指揮、オーケストラ・デビューを実現させた。歌劇場管弦楽団を指揮するのは意外にも初めてという。

チョンはベネチアのフェニーチェ劇場、ミラノ・スカラ座などイタリアの歌劇場への客演も多いが、ローマ歌劇場では1995年に英国のフィルハーモニア管弦楽団を指揮しているだけという。24日のコンサートは元々、そんなチョンのオーケストラ・デビューのため2020年5月に予定されていたもの。新型コロナウイルスの世界的感染拡大で延期されていた。

指揮したのは、ヴェルディのレクイエム。ローマ歌劇場は昨年と今年、夏のオペラ公演をいつもの「カラカラ浴場」ではなく、「チルコ・マッシモ」で行っており、24日のコンサートもそのうちの一つ。クラッシミラ・ストヤノヴァ、ダニエラ・バルチェローナ、ミケーレ・ペルトゥージ、サイミール・ピルグが出演している。

写真:Teatro dell’Opera di Roma


関連記事

  1. クリーブランド発 〓 フランツ・ウェルザー=メストのキャンセルでイゴール・レヴィットも降板、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏で

  2. リーズ発 〓 リーズ国際ピアノコンクールが予選通過者を発表

  3. ジェノヴァ発 〓 カルロ・フェリーチェ劇場の音楽監督にリッカルド・ミナシ

  4. ハノーファー発 〓 州立劇場が音楽総監督のステファン・ジリアスとの契約を延長

  5. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  6. 訃報 〓 オットー・シェンク(94)オーストリアの演出家

  7. オスロ発 〓 クラウス・マケラが3月、オスロ・フィルとのシベリウス全集でレコード・デビュー

  8. ベルリン発 〓 コンツェルトハウスで第3回「オーパス・クラシック」の授賞式

  9. ベルゲン発 〓 ベルゲン・フィルがオンライン音楽祭「ウィンターメッツォ」をスタート

  10. ロンドン発 〓 英国政府が定例の新年叙勲者を発表、アントニオ・パッパーノらが叙勲

  11. ローマ発 〓 カウフマンが初のカラフ役、パッパーノと《トゥーランドット》全曲録音へ

  12. インスブルック発 〓 古楽音楽祭が新体制、音楽監督にオッタヴィオ・ダントーネ、アカデミア・ビザンチナがレジデンス・オーケストラに

  13. ミュンヘン発 〓 パトリック・ハーンがミュンヘン放送管の首席客演指揮者に

  14. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  15. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。