ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

2021/07/27

指揮者のチョン・ミョンフン(MyungWhun Chung)が7月24日、古代ローマの競技場跡である「チルコ・マッシモ」で行われたローマ歌劇場管弦楽団のコンサートを指揮、オーケストラ・デビューを実現させた。歌劇場管弦楽団を指揮するのは意外にも初めてという。

チョンはベネチアのフェニーチェ劇場、ミラノ・スカラ座などイタリアの歌劇場への客演も多いが、ローマ歌劇場では1995年に英国のフィルハーモニア管弦楽団を指揮しているだけという。24日のコンサートは元々、そんなチョンのオーケストラ・デビューのため2020年5月に予定されていたもの。新型コロナウイルスの世界的感染拡大で延期されていた。

指揮したのは、ヴェルディのレクイエム。ローマ歌劇場は昨年と今年、夏のオペラ公演をいつもの「カラカラ浴場」ではなく、「チルコ・マッシモ」で行っており、24日のコンサートもそのうちの一つ。クラッシミラ・ストヤノヴァ、ダニエラ・バルチェローナ、ミケーレ・ペルトゥージ、サイミール・ピルグが出演している。

写真:Teatro dell’Opera di Roma


関連記事

  1. ゲイツヘッド発 〓 ノリントンが王立ノーザン・シンフォニアを指揮して引退コンサート、ライブ・ストリーミングも

  2. 訃報 〓 オットー・シェンク(94)オーストリアの演出家

  3. ベルガモ発 〓 ドミンゴがバリトンの新しい役に挑戦

  4. ミラノ発 〓 カウフマンがスカラ座の新シーズンの開幕を飾るヴェルディ《運命の力》を降板

  5. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  6. ロサンゼルス発 〓 ハンス・ジマーが2度目の「アカデミー賞」作曲賞受賞、映画「DUNE デューン 砂の惑星」の音楽で

  7. ラヴェッロ発 〓 バルトリが「モナコ公の音楽家たち」とのツアーをスタート

  8. ラ・スペツィア発 〓 空母の甲板でオペラ《蝶々夫人》を上演

  9. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  10. ブリュッセル発 〓 モネ劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表、カステルッチの新演出による《ニーベルングの指環》が登場

  11. ロンドン発 〓 フェリックス・ミルデンベルガーが「ドナテッラ・フリック指揮者コンクール」で優勝

  12. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2020/2021シーズンをキャンセル

  13. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第11週、第12週のラインナップ発表

  14. ロンドン発 〓 「オペラ・アワーズ」2021を発表

  15. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。