ローマ発 〓 チョン・ミョンフンがローマ歌劇場管弦楽団に“デビュー”

2021/07/27

指揮者のチョン・ミョンフン(MyungWhun Chung)が7月24日、古代ローマの競技場跡である「チルコ・マッシモ」で行われたローマ歌劇場管弦楽団のコンサートを指揮、オーケストラ・デビューを実現させた。歌劇場管弦楽団を指揮するのは意外にも初めてという。

チョンはベネチアのフェニーチェ劇場、ミラノ・スカラ座などイタリアの歌劇場への客演も多いが、ローマ歌劇場では1995年に英国のフィルハーモニア管弦楽団を指揮しているだけという。24日のコンサートは元々、そんなチョンのオーケストラ・デビューのため2020年5月に予定されていたもの。新型コロナウイルスの世界的感染拡大で延期されていた。

指揮したのは、ヴェルディのレクイエム。ローマ歌劇場は昨年と今年、夏のオペラ公演をいつもの「カラカラ浴場」ではなく、「チルコ・マッシモ」で行っており、24日のコンサートもそのうちの一つ。クラッシミラ・ストヤノヴァ、ダニエラ・バルチェローナ、ミケーレ・ペルトゥージ、サイミール・ピルグが出演している。

写真:Teatro dell’Opera di Roma


関連記事

  1. パリ発 〓 ヨナス・カウフマンとリュドヴィク・テジエの二人が芸術存続のための政府の行動求める署名運動をスタート

  2. 訃報 〓 エライジャ・モシンスキー(75)オーストラリアの演出家

  3. モントリオール発 〓 モントリオール交響楽団がケント・ナガノに名誉指揮者の称号

  4. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立歌劇場が13日、ドイツの歌劇場のトップを切って再開場

  5. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  6. 台北発 〓 準・メルクルが台湾の国家交響楽団の芸術顧問に

  7. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭が“縮小版”プログラムを発表

  8. 訃報 〓 大町陽一郎(90)日本の指揮者

  9. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  10. ベルリン発 〓 ベルリン・ドイツ・オペラが《ヘリアーネの奇跡》の再演を急きょ中止、テノール歌手の体調不良で

  11. 東京発 〓 ウィーン国立歌劇場の日本公演の延期決まる

  12. ブリスベン発 〓 オペラ・オーストラリアが上演を延期していた新制作の《ニーベルングの指環》4部作の通し上演を10月に

  13. マチェラータ発 〓 スフェリステリオ音楽祭が開催決定

  14. ミュンヘン発 〓 ゲルトナープラッツ州立劇場の次期首席指揮者にアルゼンチン出身のルベン・ドゥブロフスキー

  15. スウォンジー発 〓 ブリン・ターフェルが再婚

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。