アムステルダム発 〓 ロレンツォ・ヴィオッティがオランダ国立オペラ、オランダ・フィルの首席指揮者を退任

2023/04/23

オランダ国立オペラとそのピットに入るオランダ・フィルハーモニー管弦楽団が首席指揮者ロレンツォ・ヴィオッティ(Lorenzo Viotti)の退任を発表した。2024/2025シーズンをもって退任する。ヴィオッティはマルク・アルブレヒトの後を受けて、2021/2022シーズンからその任にあり、本人は「私生活と発展を優先させることにした」。その後も客演は続けるという。

ヴィオッティは1990年、スイスのローザンヌ生まれの33歳。父親はフェニーチェ劇場の音楽監督などを務め、50歳で急逝した指揮者マルチェッロ・ヴィオッティで、2013年の「カダケス国際指揮コンクール」と「ライプツィヒMDRコンクール」、2015年には「ネスレ&ザルツブルク音楽祭青年指揮者コンクール」で優勝している。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. ネイプルズ発 〓 米国のネイプルズ管の芸術・音楽監督に英国のアレクサンダー・シェリー

  2. 東京発 〓 東響が2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ロンドン発 〓 指揮者のサカリ・オラモがBBC響との契約を延長

  4. 東京発 〓 N響が首席指揮者のルイージと8月下旬に台湾ツアー

  5. ヒューストン発 〓 ヒューストン交響楽団の次期音楽監督にスロヴァキアの指揮者ユライ・ヴァルチュハ

  6. ベルリン発 〓 バレンボイムがパーキンソン病を患っていることを自ら公表

  7. カルガリー発 〓 第10回「ホーネンス国際ピアノ・コンクール」の覇者はウクライナ出身のイリヤ・オフチャレンコ

  8. ウィーン発 〓 オーストリア政府がワクチン接種を受けていない人を対象に外出制限措置

  9. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新制作《カプリッチョ》をストリーミングへ、指揮はティーレマン

  10. 東京発 〓 日本フィルの次期首席指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  11. 訃報 〓 ネルソン・フレイレ(77)ブラジルのピアニスト

  12. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン放送管が首席指揮者イヴァン・レプシッチとの契約を延長

  13. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  14. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  15. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表、指揮台デビューは5人

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。