ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

2020/11/05

ミラノ・スカラ座(Teatro alla Scala)が恒例の12月7日の新シーズンの開幕を断念した。新型コロナウイルスの感染再拡大に伴うさまざまな規制を受けて。スカラ座は例年、街の守護聖人「聖アンブロジオ」の祭日12月7日に開幕している。

開幕に予定されていたのは、1967年以来久々となるドニゼッティの《ランメルモールのルチア》。ヤニス・コッコスが新演出を手掛け、指揮は音楽監督のリッカルド・シャイーが予定されていた。

出演はリセッテ・オロペサ、ファン・ディエゴ・フローレス他。オロペサは1955年の開幕公演《ノルマ》のタイトルロールをマリア・カラスが歌って以来、2人目のアメリカ人ソプラノとして開幕を飾るはずだった。

写真:Teatro alla Scala


関連記事

  1. ラハティ発 〓 市が指揮者のダリア・スタセヴスカとの契約を延長

  2. リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

  3. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  4. セヴァストポリ発 〓 ロシア文化省が建設中のセヴァストポリ国立オペラ・バレエ劇場の芸術監督にイルダール・アブドラザコフ

  5. ライプツィヒ発 〓 ブロムシュテットがゲヴァントハウス管のコンサートをキャンセル、代役でスザンナ・マルッキがオーケストラ・デビュー

  6. キーウ発 〓 ウクライナの制裁リストにアンナ・ネトレプコ

  7. 東京発 〓 新国立劇場が2020/2021シーズンの公演ラインアップを発表

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  9. パリ発 〓 フランス国立管の組合がフランス放送フィルのストライキに同調

  10. ニューヨーク発 〓 ニューヨーク・フィルがネット上で「マーラー・デジタル・フェスティバル」

  11. ストラスブール発 〓 ストラスブール・フィルが音楽監督のアジス・ショハキモフとの契約を延長

  12. クレルモン=フェラン発 〓 フランス国立オーベルニュ管弦楽団の次期音楽監督にトマス・ツェートマイアー

  13. パリ発 〓 グスターボ・ドゥダメルがパリ国立オペラの音楽監督に

  14. ブリュッセル発 〓 オペラ雑誌の年間賞「Oper! Awards2025」発表、授賞式がモネ劇場

  15. ミンスク発 〓 ベラルーシ国立オペラ管のコンサートマスターたちを反大統領派として解雇

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。