カトヴィツェ発 〓 第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール」がロシア音楽の演奏を禁止、発表に波紋広がる

2023/08/24

9月5日に開幕するポーランドの第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール=Karol Szymanowski International Music Competition」が参加者に対してロシア人作曲家による作品の演奏を禁止すると発表した。これを受け、審査員を務める演出家でワシントン・ナショナル・オペラの芸術監督で演出家のフランチェスカ・ザンベッロが参加取り止めた。

コンクールは2018年に創設されたもの。ポーランド南部カトヴィツェで5年に一度開催されており、ヴァイオリン、ピアノ、弦楽四重奏、声楽の4部門があり、予選の通過者は3月に既に発表されており、第2回の本選は5日から23日の日程。名誉審査員には指揮者のサイモン・ラトルやテノールのピョートル・ベチャワ、バリトンのトーマス・ハンプソンらが名を連ねる。

ザンベッロは「私はプーチン大統領の行動には反対ですが、ロシアの歴史や音楽、芸術に反対しているわけではありません。私は米国を代表するワシントン・ナショナル・オペラの芸術監督で、対ロシア文化功労勲章の受章者でもあり、これらのことを念頭に置き、私は謹んで参加を辞退せざるを得ません」とする声明を出している。

写真:Karol Szymanowski International Music Competition



関連記事

  1. リガ発 〓 ラトビア国立響の次期音楽監督兼芸術監督にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  2. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  3. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールがゲルギエフに“追加制裁”、5月のマリインスキー管との公演もキャンセル

  4. ベルリン発 〓 ドイツ・オペラが新シーズン、2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  7. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  8. マドリード発 〓 マルゼナ・ディアクンが来シーズンからマドリード州立管の芸術監督に

  9. バニング発 〓 アナログ・レコード人気に打撃、ラッカー盤製造メーカーの工場が全焼

  10. 別府発 〓 第22回のアルゲリッチ音楽祭は来年にそのまま延期

  11. ベルリン発 〓 バレンボイムが体調不良で新制作の《指環》の指揮を断念、代役にティーレマン

  12. ストックホルム発 〓 2023年の「ポーラー音楽賞」に作曲家のアルヴォ・ペルト

  13. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  14. 香港発 〓 コンサートホールなどまた閉鎖、新型コロナウイルスの感染再拡大で

  15. シカゴ発 〓 ムーティとシカゴ交響が来年も全米ツアー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。