モスクワ発 〓 ボリショイ劇場博物館が創立100周年の記念展示

2018/12/24

ボリショイ劇場博物館で創立100周年記念展示が開幕した。ボリショイ劇場の開館は1776年、女帝エカテリーナ2世がモスクワに大衆向けの大劇場の建設を認め、ヤウザ川のほとりで公演を行った時とされ、2016年にはそれを記念して開館240年の記念祭が行われている。今回の展示は、そうした華やかな歴史を彩ってきた衣装、スケッチ、道具、写真、資料など約600点を集めており、過去最大規模。

ピエール・カルダンがデザインしたマイヤ・プリセツカヤの衣装をはじめ、アレクサンドル・ゴールスキー、アンナ・パブロワ、フョードル・シャリアピン、ガリーナ・ウラノワなど、劇場の歴史に名を残すアーティストたち衣装などが集められている。また、1951年のドレス・リハーサルでエロチックという判断されて使われなかった子供のバレエ「ドラゴン・フライ」の衣装、許可が下りなかったステージのスケッチ、検閲を通らなかったポスターなど、これまで表に出ていなかったものも数多く展示されている。

写真:State Academic Bolshoi Theater Museum


関連記事

  1. ニューヨーク 〓 メトロポリタン歌劇場「ナショナル・カウンシル・オーディション」で5人に栄誉

  2. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  3. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  4. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  5. テルアビブ発 〓 メータがイスラエル・フィルと“さよならコンサート”

  6. 訃報 〓 ハンス・コックス(85)オランダの作曲家

  7. ミラノ発 〓 スカラ座が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  8. グラインドボーン音楽祭 〓 コンクール「オペラ・カップ」終了、優勝はサマンサ・ハンキー

  9. デトロイト発 〓 フォード・コレクションがストラディバリウス「ルージュモン」をデトロイト交響楽団に貸与

  10. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  11. ライプチヒ発 〓 ドイツ・グラモフォンがバッハの全作品を収めた大全集

  12. ヘルシンボリ発 〓 飛行機で来演するアーティストと共演しない宣言

  13. モンペリエ発 〓 シュトゥッツマン率いる「オルフェオ55」が活動を停止

  14. ローマ発 〓 ヴァイオリニストの五嶋みどりが「国際農業開発基金」の年次総会理事会で演奏

  15. 第2回「スピヴァコフ国際ヴァイオリン・コンクール」はスペインのマリア・ドゥエニャスが優勝

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。