東京発 〓 新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

2019/02/17

新国立劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表した。新制作は《エウゲニ・オネーギン》、《ドン・パスクワーレ》、《ジュリオ・チェーザレ》の3作品。これに加えて、「オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇋Tokyo⇋World」の枠組みで、《ニュルンベルクのマイスタージンガー》が新制作される。再演は《椿姫》、《ラ・ボエーム》、《セビリアの理髪師》、《コジ・ファン・トゥッテ》、《ホフマン物語》、《サロメ》。

2019年10月
《エウゲニ・オネーギン》=新制作
指揮:アンドリー・ユルケヴィチ
演出:ドミトリー・ベルトマン

2019年11月
《ドン・パスクワーレ》=新制作
指揮:コッラード・ロヴァーリス
演出:ステファノ・ヴィツィオーリ

2019年11月/12月
《椿姫》=再演
指揮:イヴァン・レプシッチ
演出:ヴァンサン・ブサール

2020年1月/2月
《ラ・ボエーム》=再演
指揮:パオロ・カリニャーニ
演出:粟國淳

2020年2月
《セビリアの理髪師》=再演
指揮:アントネッロ・アッレマンディ
演出:ヨーゼフ・E.ケップリンガー

2020年3月
《コジ・ファン・トゥッテ》=再演
指揮:パオロ・オルミ
演出:ダミアーノ・ミキエレット

2020年4月
《ホフマン物語》=再演
指揮:マルコ・レトーニャ
演出:フィリップ・アルロー

2020年4月
《ジュリオ・チェーザレ》=新制作
指揮:リナルド・アレッサンドリーニ
演出・衣裳:ロラン・ペリー

2020年5月
《サロメ》=再演
指揮:コンスタンティン・トリンクス
演出:アウグスト・エファーディング

2020年6月
《ニュルンベルクのマイスタージンガー》=新制作
指揮:大野和士
演出:イェンス=ダニエル・ヘルツォーク

写真:New National Theatre Tokyo


    もっと詳しく ▷





関連記事

  1. サンパウロ発 〓 サンパウロ交響楽団の次期音楽監督にティエリー・フィッシャー

  2. ケルン発 〓 ケルン放送管弦楽団、常任指揮者ウェイン・マーシャル退任へ

  3. ウィーン発 〓 ルネ・パーペにオーストリア宮廷歌手の称号

  4. ライプツィヒ・バッハ音楽祭 〓 今年の「バッハ・メダル」はピアニストのロバート・レヴィン

  5. セイジ・オザワ松本フェスティバル 〓 2018年のプログラムを発表

  6. バイロイト音楽祭 〓 2019年のスケジュールを発表

  7. クラスノヤルスク発 〓 空港にバリトンのホフストフスキーの名前

  8. ドレスデン発 〓 ヤノフスキがドレスデン・フィルの首席指揮者へ、2度目の登板

  9. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  10. ストックホルム発 〓 今年の“ノーベル賞の指揮者”にフィンランドのダリア・スタセヴスカ

  11. 山形発 〓 阪哲朗が山形交響楽団の常任指揮者に

  12. ロンドン発 〓 18歳のチェリスト、カネー=メイソンのデビュー・アルバムが快走

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2019年から「キューネ財団」が最大のスポンサーに

  14. 東京発 〓 クス・カルテットが日本音楽財団の「パガニーニ・クァルテット」使って演奏会

  15. マインツ発 〓 作曲家イェルク・ヴィトマンに第4回「ロベルト・シューマン」賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。