ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレ、2018/2019シーズン概要を発表

2018/03/22
【最終更新日】2018/08/21

ドレスデン・シュターツカペレが2018/2019シーズン概要を発表した。ドレスデン・シュターツカペレは、ザクセン州立歌劇場の(ゼンパーオパーの)オーケストラがオペラ公演以外にコンサートを行う時の名称。首席指揮者はクリスティアン・ティーレマンで、2013年からはザルツブルクのイースター音楽祭の主役を務めている。首席客演指揮者はチョン・ミョンフン、名誉音楽監督はヘルベルト・ブロムシュテット。

発表によると、今シーズンのレジデント・アーティストはヴァイオリニストのフランク・ペーター・ツィンマーマン、レジデント・コンポーザーはハンガリーの作曲家ペーテル・エトヴェシュ。客演が予定されている指揮者は、アラン・ギルバート、リオネル・ブランギエ、クリストフ・エッシェンバッハ、オメル・マイヤー・ウェルバー、ウラディーミル・ユロフスキ、アンドレス・オロスコ=エストラーダ、フランツ・ウェルザー=メストといった顔ぶれ。


    詳細はこちら ▷

関連記事

  1. ロンドン発 〓 サイモン・キーンリーサイドにナイトの称号

  2. 北京発 〓 ピアノの一斉演奏でギネス記録を更新

  3. ミラノ発 〓 スカラ座のペレイラ総裁退任へ

  4. チューリヒ発 〓 チューリヒ歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  5. ウィーン発 〓 ジョン・ウィリアムズがウィーン・フィルとのコンサートをキャンセル

  6. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2019年の「ニューイヤー・コンサート」のプログラムを発表

  7. バルセロナ発 〓 バルセロナ交響楽団、2018/2019シーズンのコンサート・スケジュールを発表

  8. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  9. トリノ発 〓 RAI国立交響楽団の開幕コンサートをライブ放送

  10. BBCプロムス 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  11. 上海発 〓 指揮者のロン・ユイと上海交響楽団がドイツ・グラモフォンと専属契約

  12. グラインドボーン音楽祭 〓 次期芸術監督に演出家のステファン・ラングリッジ

  13. パリ発 〓 デュトワの復帰、波高し

  14. 香港発 〓 香港フィルがズヴェーデン指揮のマーラーを200ドルで

  15. エカテリンブルク発 〓 オペラ・バレエ劇場の首席指揮者にコンスタンチン・チュドノフスキー

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。