ヴェローナ音楽祭 〓 2019年のキャスティングを発表

2019/03/08

ヴェローナ音楽祭が2019年のキャスティングを発表した。音楽祭は今年で97回を迎える。例年にも増して、スター歌手たちが勢揃いする。また、今年は、プラシド・ドミンゴの音楽祭出演50周年を記念する公演が行われる。《ナブッコ》、《二人のフォスカリ》、《マクベス》というヴェルディの3作品からの抜粋が上演される。

ヴェルディ《椿姫》
[ヴィオレッタ]アレクサンドラ・クルザク / イリーナ・ルング / リセッテ・オロペサ / ラナ・コス
[アルフレート]パベル・ペトロフ / ヴィットリオ・グリゴーロ / ラファエーレ・アベーテ / スティーヴン・ コステロ
[ジェルモン]レオ・ヌッチ / シモーネ・ピアッツォーラ / プラシド・ドミンゴ / バダール・チョローンバータル / アマルトゥブシン・エンクバット

ヴェルディ《アイーダ》
[アイーダ]アンナ・ピロッツィ / タマラ・ウィルソン / マリア・ホセ・シーリ / サイオア・エルナンデス / ヘー・ホイ / スヴェトラーナ・カシャン
[ラダメス]ムラート・カラハン / Mikheil Sheshaberidze / ファビオ・サルトーリ / マルチン・ ミュール / カルロ・ヴェントレ
[アムネリス]ヴィオレッタ・ウルマーナ / アンナ・マリア・キウリ / アレッサンドラ・ヴォルペ / ユディット・クタージ
[エジプト国王]ロマーノ・ダル・ゾーヴォ / クシシュトフ・ボウチェック
[ランフィス]ディミトリ・ベロセルスキー / ステファン・コーツァン / ラファウ・シヴェク / ジャンルカ・ブレダ / アブラモ・ロサレーン
[アモナズロ]アマルトゥブシン・エンクバット / セバスティアン・カターナ / バダール・チョローンバータル / ヴィタリー・ ビリイ

ヴェルディ《イル・トロヴァトーレ》
[レオノーラ]アンナ・ネトレプコ / アンナ・ピロッツィ
[マンリーコ]ユシフ・エイヴァゾフ / ムラート・カラハン
[ルーナ伯爵]ルカ・サルシ / ガザーレ
[アズチェーナ]ドローラ・ザジック / ヴィオレッタ・ウルマーナ
[フェルランド]リッカルド・ファッシ / ラファウ・シヴェク

ビゼー《カルメン》
[カルメン]Ksenia Dudnikova / ジェラルディーヌ・ショベ
[ドン・ホセ]マルチン・ ミュール / ムラート・カラハン
[ミカエラ]ルース・イニエスタ / ラナ・コス / カレン・ガルデアサバル / マリアンジェラ・シシーリア
[フラスキータ]カレン・ガルデアサバル / エリザベッタ・ジッツォ
[メルセデス]クラリッサ・レオナルディ / マリアンジェラ・マリーニ
[エスカミーリョ]アーウィン・シュロット / ヴィタリー・ ビリイ / イタロ・プロフェリーシェ

プッチーニ《トスカ》
[トスカ]サイオア・エルナンデス / ヘー・ホイ
[カヴァラドッシ]ユシフ・エイヴァゾフ / ムラート・カラハン
[スカルピア]アンブロージョ・マエストリ / クラウディオ・スグーラ

写真:Arena di Verona Festival


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ベルリン発 〓 ベルリン州立歌劇場が2019/2020シーズンの公演ラインナップを発表

  2. タングルウッド音楽祭 〓 2019年の音楽祭のスケジュールを発表

  3. ワシントン発 〓 ナショナル交響楽団がジャナンドレア・ノセダとの契約を延長

  4. グラフェネッグ音楽祭 〓 2019年の概要を発表

  5. ベルリン発 〓 演出家のバリー・コスキーが契約延長せず

  6. ベルリン発 〓 メータ、ベルリン・フィルの名誉会員に

  7. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが土曜夜の公演を18歳以下に無料開放

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルの首席ホルン奏者デヴィッド・クーパーが退団

  9. ラ・フォル・ジュルネTOKYO 〓 今年のテーマは「ボヤージュ – 旅から生まれた音楽」

  10. オールドバラ音楽祭 〓 2019年のプログラムを発表

  11. ハンブルク発 〓 州立歌劇場が2019/2020シーズンの上演ラインナップを発表

  12. フランクフルト発 〓 エベーヌ四重奏団に「フランクフルト音楽賞」2019

  13. ワシントン発 〓 女性9人がドミンゴのセクハラを告発

  14. ナポリ発 〓 ムーティが34年ぶりにサン・カルロ劇場で指揮

  15. レノックス発 〓 ボストン交響楽団がシャルル・デュトワに贈った「クーセヴィツキー賞」を取り消し

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。