エカテリンブルク発 〓 オペラ・バレエ劇場の首席指揮者にコンスタンチン・チュドノフスキー

2018/11/28

ロシアのエカテリンブルク・オペラ・バレエ劇場はコンスタンチン・チュドフスキー(Konstantin Chudovsky, 36)を首席指揮者に招くことを決めた。エカテリンブルクはモスクワから約1400km、ロシアのウラル山脈のふもとに広がる人口145万強のロシア第4の都市。オペラ・バレエ劇場は1912年の創設で、国家直轄のオペラハウス。

チュドフスキーはグネーシン音楽学校、モスクワ音楽院で学び、ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー門下生の一人。2013年からチリのサンチャゴ市立劇場(Teatro Municipal de Santiago)の首席指揮者を務めており、今年に入って任期を2020年に延長したばかり。

写真:https://www.facebook.com/KONSTANTIN-CHUDOVSKY


関連記事

  1. テネリフェ発 〓 テネリフェ交響楽団の首席指揮者にアントニオ・メンデス

  2. ブダペスト発 〓 ハンガリー国立歌劇場が初の米国ツアー

  3. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  4. モスクワ発 〓 チャイコフスキー国際コンクールの「木管楽器部門」の審査員決まる

  5. タリン発 〓 エストニア国立「アルヴォ・ペルト・センター」がオープン

  6. ニューヨーク発 〓 作曲家ジョン・ウィリアムズが自作のスコアなどすべてを母校ジュリアード音楽院に寄贈

  7. ボルチモア発 〓 メリーランド州がボルチモア交響楽団を支援

  8. ロンドン発 〓 トーマス・アレンがオペラから引退

  9. [ 新作オペラFLASH 2018 ]ザルツブルク音楽祭 〓 魔笛

  10. サンタンデール音楽祭 〓 2018年の音楽祭プログラムを発表

  11. パレルモ発 〓 テアトロ・マッシモの音楽監督にオメール・メイア・ヴェルバー

  12. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2018/2019シーズンの公演プログラムを発表

  13. パリ発 〓 ナタリー・シュトゥッツマンが「レジオンドヌール勲章」を受章

  14. アムステルダム発 〓 コンセルトヘボウ管が独自のユース・オーケストラ

  15. ロンドン発 〓 BBC交響楽団の新しい本拠地の建設計画が具体化

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。