モスクワ発 〓 FIFAワールドカップ開会式前日、「赤の広場」でガラ・コンサート

2018/05/23

プロサッカー「2018 FIFAワールドカップ ロシア」の開会式前日、13日にモクスワの「赤の広場」で行われるガラ・コンサートの概要が決まった。結局、ロベルト・アラーニャの出演はなくなり、新たにファン・ディエゴ・フローレスが加わった。最終的な歌手たちの顔ぶれは以下の通り。プラシド・ドミンゴ、アイーダ・ガリフッリーナ、アルビーナ・シャジムラトヴァ、イルダル・アブドラザコフ、アンナ・ネトレプコとその夫のユシフ・エイヴァゾフ。これにピアニストのデニス・マツーエフが加わる。バックはワレリー・ゲルギエフ率いるマリインスキー劇場管弦楽団。

写真:Marco Borrelli

関連記事

  1. バルセロナ発 〓 リセウ劇場が2018/2019シーズンのラインアップを発表

  2. ピッツバーグ発 〓 ピッツバーグ交響楽団が音楽監督のマンフレート・ホーネックとの契約を延長

  3. ウィーン発 〓 ズービン・メータがウィーン・フィルをキャンセル

  4. サンフランシスコ発 〓 エサ=ペッカ・サロネンはサンフランシスコ響の音楽監督に

  5. ロンドン発 〓 サイモン・キーンリーサイドにナイトの称号

  6. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がドミンゴの劇場デビュー50周年を祝福

  7. ボルティモア発 〓 ボルティモア交響楽団の首席オーボエ奏者が楽団のセクハラ調査をめぐって提訴

  8. ミュンヘン発 〓 ヤンソンスがダウン、バイエルン放送響の日本ツアーは代役にメータ

  9. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンが史上初めて女性指揮者と専属契約

  10. アムステルダム発 〓 ボストン響がコンサートに遅刻、曲目も変更

  11. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場(ゼンパーオパー)、2018/2019シーズンのラインナップを発表

  12. ブリュッセル発 〓 エリザベート王妃国際音楽コンクールのバイオリン部門はステラ・チェンが優勝

  13. パリ発 〓 デュトワがフランス国立管を指揮してフランス音楽界復帰

  14. 大阪発 〓 大阪フィルを指揮して、デュトワが日本の音楽シーンに復帰

  15. ヘルシンキ発 〓 スザンナ・マルッキがヘルシンキ・フィルとの契約延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。