ロンドン発 〓 「グラモフォン賞」に新設された「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」にシアトル交響楽団

2018/09/15
【最終更新日】2019/10/17

英国のクラシック音楽専門誌「グラモフォン」による「グラモフォン・アワード(Gramophone Classical Music Awards)2018」の授賞式が13日、ロンドン市内で行われた。賞は1977年の創設で、前年1年の録音が対象。10部門あり、クラシック音楽界で最も権威のある賞の一つ。「グラモフォン」誌の批評家などを中心に、放送局や音楽業界のさまざまなメンバーによって選出されている。授賞式では今年から新設された賞「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」が発表され、米国のシアトル交響楽団(Seattle Symphony Orchestra)が受賞した。

「オーケストラ・オブ・ザ・イヤー」は2017年6月から2018年5月の間に録音され、傑出したアルバムを送り出したオーケストラが対象で、選考委員だけで選ぶ他の賞と違い、一般からの投票で選ばれるのが特徴。ノミネートはバイエルン放送交響楽団やロンドン交響楽団など8つの団体で、シアトルは交響楽団以外はすべてヨーロッパのオーケストラだった。シアトル交響楽団は投票総数(24,151)のうち41.8%を獲得、他を引き離しての受賞。

シアトル交響楽団の創設は1903年。コンサート以外にシアトル歌劇場のピットにも入り、オペラの演奏も手掛ける。1985年から2011年までジェラード・シュワルツが長く音楽監督を務め、20世紀アメリカ人作曲家の作品の発掘に注力。現在の音楽監督はルドヴィーク・モルロー(Ludovic Morlot)。モルローは1973年、フランスのリヨン生まれ。シアトル交響楽団は独自レーベル「Seattle Symphony Media」を持ち、今回はアイヴズやメシアンのアルバムが高く評価されている。

写真:Seattle Symphony

    詳細はこちら ▷


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが芸術総監督を退任するバッハラーへ送別コンサート、ストリーミング配信も

  2. ケルン発 〓 WDR響が首席指揮者のクリスティアン・マチェラルとの契約を延長

  3. ミラノ発 〓 スカラ座が音楽監督のリッカルド・シャイーとの契約を延長

  4. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  5. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  6. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  7. シドニー発 〓 海辺のテラス・レストランに急降下するカモメ対策にパトロール犬

  8. ザルツブルク発 〓 ハイティンクがウィーン・フィルの名誉会員に

  9. サンフランシスコ発 〓 カリフォルニア州で再度のロックダウン、サンフランシスコ・オペラはドライブインシアター 「トスカ」を延期

  10. ブリュッセル発 〓 ブリュッセル・フィルの首席客演指揮者にイラン・ヴォルコフ

  11. デモイン発 〓 大ベテラン、サイモン・エステスがオペラからの引退を発表

  12. ライプツィヒ発 〓 ゲヴァントハウス管弦楽団の「マーラー・フェスティバル」は2023年に仕切り直し

  13. ベルリン発 〓 劇場とホールの閉鎖は4月中旬まで

  14. ロンドン発 〓 「グラモフォン・アワード2019」の年間賞など発表

  15. ミュンヘン発 〓 延長した任期が切れる2028年での退任を明言、バイエルン州立オペラの音楽総監督ウラディーミル・ユロフスキ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。