ヴァレンシア発 〓 ソフィア王妃芸術宮殿が《蝶々夫人》をストリーミング配信

2021/12/01
【最終更新日】2021/12/16

スペイン・ヴァレンシアのソフィア王妃芸術宮殿(Palau de les Arts Reina Sofia)は12月19日から、プッチーニ《蝶々夫人》をストリーミング配信すると発表した。配信はYouTubeのオペラ・ヴィジョンのチャンネルを通して行われ、2022年6月19日まで視聴可能。

配信されるプロダクションはホセ・アントニオ・ロペスの演出で、12月に上演されるもの。指揮はアントニーノ・フォリアーニで、歌手陣は主役の蝶々さんにマリーナ・レベカを起用。クリスティーナ・ファウス、プレッティ、ピエロ・プレッティ、アンヘル・オデナが出演している。

写真:Palau de les Arts Reina Sofia


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. トリノ発 〓 リッカルド・ムーティがストリーミングのための《コジ・ファン・トゥッテ》を指揮してトリノ歌劇場にデビュー

  2. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送交響楽団の本拠地となる新たなホール建設へ

  3. ロサンゼルス発 〓 レナード・バーンスタインの“鼻”が物議、映画「マエストロ」のメイクで

  4. ロサンゼルス発 〓 第62回「グラミー賞」決まる

  5. アムステルダム発 〓 オランダ国立オペラが新作の《トスカ》と《魔弾の射手》の無料ストリーミングを開始

  6. 訃報 〓 ファニー・ウォーターマン(100)英国のピアニスト、リーズ国際ピアノ・コンクールの創設者

  7. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  8. グラスゴー発 〓 トマス・ダウスゴーまた離任、BBCスコティッシュ交響楽団が後任にライアン・ウィグルスワース

  9. フィラデルフィア発 〓 ヤニック・ネゼ=セガンがフィラデルフィア管と契約更改、任期を2030年まで延長

  10. ニューヨーク発 〓 ドミンゴがメトロポリタン歌劇場を“自主降板”

  11. ドレスデン発 〓 名指揮者ケンペの遺品が古巣のザクセン州立歌劇場へ

  12. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラが2018/2019シーズンのラインナップを発表

  13. ウィーン発 〓 国立歌劇場が約50ぶりの新制作となる《ニュルンベルクのマイスタージンガー》をライブ・ストリーミング

  14. コペンハーゲン発 〓 デンマーク王立管の首席客演指揮者にパオロ・カリニャーニ

  15. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。