訃報 〓 リナト・イブラギモヴァ(59)ロシア出身のコントラバス奏者、ロンドン交響楽団の元首席

2020/09/03
【最終更新日】2023/02/06

旧ソ連モスクワ生まれで、ロンドン交響楽団の首席奏者を務めたコントラバス奏者のリナト・イブラギモフ(Rinat Ibragimov)が2日に亡くなった。59歳だった。ヴァイオリニストのアリーナ・イブラギモヴァ(Alina Ibragimova)の父。

イブラギモフはモスクワ生まれで、音楽院卒業後にボリショイ劇場管弦楽団の首席奏者に就任。旧ソ連の崩壊後、ロンドンに居を移して1995年からロンドン交響楽団の首席奏者を務めた。

2014年に脳卒中で倒れて演奏の現場を離れ、オーケストラの桂冠首席指揮者となり、ギルドホール音楽演劇学校で後進の指導に当たっていた。

写真:London Symphony Orchestra







関連記事

  1. 訃報 〓 イヴリー・ギトリス(98)イスラエルのヴァイオリニスト

  2. ルクセンブルク発 〓 ルクセンブルク市立大劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  3. ウィーン発 〓 アン・デア・ウィーン劇場が新制作のベートーヴェン《フィデリオ》を上演前にストリーミング配信

  4. 訃報 〓 ジョセフ・ブルバ(77)チェコ出身のピアニスト

  5. グラナダ発 〓 クリスティアン・ツァハリアスがグラナダ市立管弦楽団の首席客演指揮者に

  6. ハレ発 〓 アリアーヌ・マティアクが半年足らずで音楽総監督を辞任

  7. エディンバラ発 〓 エディンバラ国際フェスティバルの次期芸術監督にニコラ・ベネデッティ、初の女性、初のスコットランド人、初の現役音楽家

  8. ブエノスアイレス発 〓 テアトロ・コロンが2024年の公演ラインナップを発表

  9. マドリード発 〓 トマス・ダウスゴーがスペインのRTVE響の首席客演指揮者に

  10. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  11. ボストン発 〓 指揮者のアンドリス・ネルソンスが「テコンドー」の黒帯を取得

  12. ウィーン発 〓 ポリーニが10ヵ月ぶりに現場復帰

  13. ザールブリュッケン発 〓 ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルの首席指揮者にジュゼップ・ポンス

  14. ティラナ発 〓 ソプラノのエルモネラ・ヤオが母国アルバニアの子どもの権利擁護団体の大使に

  15. ウィーン発 〓 オーストリア政府がロックダウンを24日まで延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。