ザルツブルク発 〓 1592年にオープンの老舗楽譜店が閉店

2020/08/27

1592年に開業したザルツブルクの老舗楽譜店「メイリッシャー」が来月で閉店することが決まった。「メイリッシャー」は、楽譜、音楽書籍の品揃えでは、ドイツ語圏で最も知られる店の一つ。1994年からは、出版大手「ユニバーサル・エディション・ウィーン」グループの傘下に入って営業を続けていた。

その存在については、モーツァルト夫人のコンスタンツェの日記でも、1828年9月27日に「私も伝記の最初のコピーの1つをメイリッシャーからできるだけ早く送ってほしいと要請しました」と記載がある。

地元の音楽関係者は、「インターネットでは見つけられないものがたくさんあります。不明な作品や失われた作品が必要な場合は、メイリッシャーに蓄えられた専門知識が非常に貴重です」と話している。

写真:Mayrische Musikalienhandlung


関連記事

  1. リューベック発 〓 シュレスヴィヒ=ホルシュタイン音楽祭も開催を中止

  2. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が総監督カタリーナ・ワグナーの長期療養を発表

  3. シドニー発 〓 シドニー響が首席指揮者のシモーネ・ヤングとの契約を延長

  4. バルセロナ発 〓 ロメア劇場が新しいロッシーニ・フェスティバル

  5. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  6. レイキャビック発 〓 アイスランド響の首席指揮者兼芸術監督にソプラノ歌手、指揮者として活躍するバーバラ・ハンニガン

  7. ボストン発 〓 ボストン響も2020/2021シーズンのキャンセルを発表

  8. パリ発 〓 ポリーニが再延期していたリサイタルを体調不良でキャンセル

  9. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  10. ハンブルク発 〓 州立歌劇場の次期音楽総監督にオメール・メイア・ヴェルバー、ケント・ナガノの後任

  11. ニューヨーク発 〓 カーネギー・ホールが7月末までの公演をすべてキャンセル

  12. 訃報 〓 スティーヴン・ソンドハイム(91)アメリカの作曲家・作詞家

  13. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  14. 訃報 〓 エツィオ・ボッソ(48)イタリアのピアニスト、作曲家、指揮者

  15. 訃報 〓 コルネリウ・ムルグ(73)ルーマニアのテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。