ドレスデン発 〓 シュターツカペレのコンサートで、ティーレマンの代役にミルガ・グラジニーテ=ティーラ、マリー・ジャコー

2024/05/15

今シーズンで首席指揮者のポストを退任するクリスティアン・ティーレマン(Christian Thielemann)が体調を崩し、ドレスデン・シュターツカペレの聖霊降臨祭のコンサート、その後のヨーロッパ・ツアーの指揮をキャンセルした。指揮は二人の女性指揮者が代役に立つという。

代役に立つのは、ミルガ・グラジニーテ=ティーラとマリー・ジャコーの二人。グラジニーテ=ティーラは昨年末、ジャコーは2022年のアドヴェント(待降節)コンサートでオーケストラにデビューしている。

グラジニーテ=ティーラはドレスデンの聖霊降臨祭のコンサート、5月29日のウィーン、6月1日のハンブルクのコンサートを指揮。一方、ジャコーはパリ、エッセン、ケルン、そして、5月30日の2回目のウィーンでのコンサートを指揮する。

ティーレマンの首席指揮者としての最後の指揮は7月7日、8日、9日の、2023/2024シーズンを締め括るコンサート。プログラムはマーラーの交響曲第8番。8月31日、9月1日、9月2日の新シーズンの開幕コンサートはバトンを弾き継ぐダニエレ・ガッティが指揮する。

写真:Staatskapelle Dresden


関連記事

  1. マリアーンスケー・ラーズニェ発 〓 “指揮者”ラデク・バボラークが西ボヘミア交響楽団の首席指揮者に

  2. ジュネーブ発 〓 ジュネーブ大劇院が新制作の《トゥーランドット》を無料ストリーミング

  3. セビリア発 〓 セビリア王立響の次期首席指揮者にルーカス・マシアス=ナバロ

  4. パリ発 〓 劇場の占拠、フランス全土へ拡大

  5. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  6. ベルリン発 〓 ベルリン放送響が2020/2021シーズンのラインナップを発表

  7. ミラノ発 〓 スペランツァ・スカップッチのスカラ座デビューが代役起用で前倒しに

  8. ブリュッセル発 〓 NHK交響楽団のヨーロッパ・ツアーが終了

  9. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が公演継続のメッセージ

  10. 訃報 〓 エディタ・グルベローヴァ(74)スロバキアのソプラノ歌手

  11. プラハ発 〓 ビシュコフが手術後の静養でチェコ・フィルの指揮をキャンセル、代役になんとブロムシュテット

  12. コブレンツ発 〓 ライン州立フィルの首席指揮者にベンジャミン・シュウォーツ

  13. 訃報 〓 ミシェル・コルボ(87)スイスの指揮者

  14. バイロイト・バロック 〓 音楽祭開幕、ポルポラのオペラ《カルロ・ディ・カルヴォ》で

  15. シカゴ発 〓 シカゴ・リリック・オペラも2020/2021シーズン全体をキャンセル

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。