エルサレム発 〓 エルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止め、イスラエルとヒズボラとの戦闘激化で

2024/08/26

イスラエルのエルサレム室内楽音楽祭が今年の開催を取り止めると発表した。音楽祭は指揮者のダニエル・バレンボイムの妻でピアニストのエレーナ・バシュキロワ(Elena Bashkirova)が1998年に創設してから芸術監督を務め、今年は9月3日に開幕する予定だった。

8月25日からイスラエル軍とレバノン南部拠点とするイスラム教シーア派組織ヒズボラとの間で戦闘が始まり、主要航空会社が今後のフライトをキャンセル。参加するアーティストの多くがイスラエルに入国出来ない状況になっているため。

写真:Jerusalem chamber music festival


関連記事

  1. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラの新制作《ピーター・グライムズ》、新型コロナで初日を3月6日に延期

  2. ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

  3. ウィーン発 〓 話題の《ピーター・グライムズ》で国立歌劇場合唱団に19人の陽性反応、あわや上演中止の危機に

  4. ボローニャ発 〓 指揮者のオクサーナ・リーニフが疲労でダウン、ボローニャ劇場の公演の指揮をキャンセル

  5. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  6. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  7. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  8. プラハ発 〓 プラハ交響楽団の次期首席指揮者にトマーシュ・ネトピル

  9. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場の次期芸術総監督にベルリン州立オペラのマティアス・シュルツ

  10. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  11. マドリッド発 〓 スペイン政府が非常事態を再度宣言、夜間外出禁止

  12. ケルン発 〓 ケルンWDR響の次期首席指揮者にフランスの女流指揮者マリー・ジャコー

  13. 訃報 〓 ヤン・クレンツ(96)ポーランドの指揮者・作曲家

  14. ダルムシュタット発 〓 州立劇場が音楽総監督のダニエル・コーエンとの契約を延長

  15. 東京発 〓 日本音楽財団がマリア・ドゥエニャスに1710年製ストラディバリウス「カンポセリーチェ」を貸与

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。