リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

2020/03/28
【最終更新日】2021/06/22

ベルギーのワロン王立オペラ(Opéra Royal de Wallonie)が「Opera at Home」というストリーミング配信をスタートさせた。

第1弾はドニゼッティの《アンナ・ボレーナ》で、以後、ビゼー《カルメン》、ヴェルディ《ドン・カルロ》、プッチーニ《蝶々夫人》、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》と続く。

ワロン王立オペラはフランス語圏のリエージュ王立劇場を拠点とするオペラ・カンパニーで、2017/2018シーズンからスペランツァ・スカップッチが音楽監督を務めている。

写真:Opera Royal de Wallonie-Liège / Ville de Liège


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  2. ウィーン発 〓 ウィーン響の首席客演指揮者にフランスの若手マリー・ジャコー

  3. ジュネーブ発 〓 国際音楽コンクール世界連盟がチャイコフスキー国際コンクールを追放

  4. 訃報 〓 ネッロ・サンティ(88)イタリアの指揮者

  5. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  6. リヨン発 〓 リヨン国立オペラが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  7. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  8. 訃報 〓 ホセ・アントニオ・アブレウ(79)エル・システマの創設者

  9. フィレンツェ発 〓 メータ夫妻がフィレンツェ歌劇場に100万ドル分の「テスラ社」の株式を寄付

  10. ボローニャ発 〓 市立歌劇場が2022年の公演ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 ヒルデ・ザデク(101)ドイツのソプラノ歌手

  12. ロンドン発 〓 指揮者のラトルが新型コロナに感染、ロンドン響の指揮をキャンセル

  13. グラーツ発 〓 グラーツ歌劇場が2018/2019シーズンのラインナップを発表

  14. ウィーン発 〓 国立歌劇場が管弦楽団の首席チェロ奏者を解任

  15. ウィーン発 〓 演出家のマルティン・クシェイがブルク劇場の芸術監督を退任

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。