リエージュ発 〓 ワロン王立オペラが「Opera at Home」というストリーミング配信をスタート

2020/03/28
【最終更新日】2021/06/22

ベルギーのワロン王立オペラ(Opéra Royal de Wallonie)が「Opera at Home」というストリーミング配信をスタートさせた。

第1弾はドニゼッティの《アンナ・ボレーナ》で、以後、ビゼー《カルメン》、ヴェルディ《ドン・カルロ》、プッチーニ《蝶々夫人》、モーツァルト《皇帝ティートの慈悲》と続く。

ワロン王立オペラはフランス語圏のリエージュ王立劇場を拠点とするオペラ・カンパニーで、2017/2018シーズンからスペランツァ・スカップッチが音楽監督を務めている。

写真:Opera Royal de Wallonie-Liège / Ville de Liège


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ウィーン発 〓 ウィーン・フィル、6月はネルソンスとどっぷり、ヨーロッパ・ツアー、サマー・ナイト・コンサートも

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場の「オーパンバル」、2021年は中止

  3. ザルツブルク発 〓 オーストリア政府、祝祭大劇場などの改修工事に10年300億円強

  4. ヴィースバーデン発 〓 ヘッセン州立劇場が2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ストックホルム発 〓 2018年の「ビルギット・ニルソン賞」はシュテンメに

  6. トゥールーズ発 〓 キャピトル劇場が新シーズン、2025/2026シーズンの公演ラインナップを発表

  7. アントワープ発 〓 アントワープ響の首席指揮者にマルク・アルブレヒト

  8. ローマ発 〓 ローマ歌劇場がストリーミング配信のラインナップを発表

  9. レーゲンスブルク発 〓 台湾出身のチンジャオ・リンがレーゲンスブルク歌劇場の音楽総監督に

  10. レーゲンスブルク発 〓 市立劇場の座付きオーケストラ、レーゲンスブルク・フィルハーモニックの次期音楽総監督兼首席指揮者にステファン・ヴェセルカ

  11. 訃報 〓 アンドラーシュ・リゲティ(68)ハンガリーの指揮者

  12. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  13. 東京発 〓 「全国共同制作オペラ」が2024年度にプッチーニ《ラ・ボエーム》を新制作、指揮は井上

  14. ロンドン発 〓 英政府が「女王誕生日の叙勲」リストを発表

  15. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。