グラーツ発 〓 オクサーナ・リーニフが劇場との契約を延長せず

2018/12/08
【最終更新日】2023/12/23

オーストリアのグラーツ歌劇場とグラーツ・フィルハーモニー管弦楽団(Grazer Philharmonische Orchester)の首席指揮者を務めてきたオクサーナ・リーニフ(Oksana Lyniv, 40)が契約を延長せず、2019/2020シーズンで退任することになった。

後任は2010年からドイツのコーブルク市立劇場の音楽監督を務めるローランド・クルティヒ(Roland Kluttig, 50)。任期は2022/23シーズンまで。クルティヒは2017/2018シーズン、デュカス《アリアーヌと青ひげ》を指揮して劇場デビュー。今シーズンはシマノフスキー《ロジェ王》を指揮する。

写真:Landestheater Coburg / Jochen Berger


関連記事

  1. サンフランシスコ発 〓 サンフランシスコ・オペラが2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  2. パリ発 〓 ピアニストの亀井聖矢、「ロン=ティボー国際音楽コンクール」で韓国のイ・ヒョクと第1位を分け合う

  3. ウィーン発 〓 国立歌劇場がストリーミング第2週のラインナップを発表、新制作の《ドン・ジョヴァンニ》もライブ配信

  4. リンツ発 〓 リンツ・ブルックナー管弦楽団の首席客演指揮者にリトアニア出身の若手女流指揮者ギールデ・シュレカイテ

  5. 訃報 〓 ペーター・シュミードル(84)元ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団首席クラリネット奏者

  6. ワルシャワ発 〓 オペラ賞「オペラ・アワード2023」の年間賞が決定

  7. ハンブルク発 〓 ドイツ・グラモフォンがアバドの生誕90年を記念して、残された録音をすべて収録した限定ボックス・セットをリリース

  8. 訃報 〓 ギヤ・カンチェリ(84)ジョージア出身の作曲家

  9. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルが2022年の「ニューイヤー・コンサート」プログラムを発表

  10. ミュンヘン発 〓 ソプラノのニーナ・シュテンメにバイエルン州から「宮廷歌手」の称号

  11. ブカレスト発 〓 「ジョルジュ・エネスク国際コンクール」のチェロ部門で北村陽が優勝

  12. ロンドン発 〓 ネトレプコとの共演断られ、夫君のエイヴァゾフが新制作のロイヤル・オペラ《イル・トロヴァトーレ》を降板

  13. パリ発 〓 シャンゼリゼ劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  14. カトヴィツェ発 〓 第2回「カロル・シマノフスキ国際音楽コンクール」がロシア音楽の演奏を禁止、発表に波紋広がる

  15. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。