ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

2019/10/16
【最終更新日】2019/10/17

人気テノール歌手のヨナウス・カウフマン(Jonas Kaufmann)が14日夜、国際的な業績が評価されてウィーン市の「黄金の市庁舎の男」を受章した。カウフマンは「ウィーン」と名付けたアルバムをリリースしたばかり。14日夜はアルバムの発売を記念したツアーの幕開けコンサートがコンツェルト・ハウスで行われ、公演後にミヒャエル・ルードヴィッヒ市長からメダルが授与された。アルバムはアダム・フィッシャー指揮のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をバックにした一枚で、1870年から1950年にかけて作曲されたオペレッタの名アリア、ウィーンのポピュラー・ソングが収録されている。

写真:C.Jobst / PID


関連記事

  1. ウィーン発 〓 オーストリアもロックダウン

  2. ウィーン発 〓 ネトレプコとエイヴァゾフ夫妻が結婚生活に終止符

  3. ベルリン発 〓 パク・キョンミンが韓国人として初めてベルリン・フィルに入団

  4. 大津発 〓 びわ湖ホールが来年度の公演ラインナップを発表

  5. ロンドン発 〓 ユロフスキがロンドン・フィルと《リング》チクルス

  6. ケムニッツ発 〓 ギレルモ・ガルシア・カルヴォが市立劇場との契約を延長

  7. 訃報 〓 ヘルムート・フロシャウアー(85)オーストリアの指揮者

  8. ウィーン発 〓 2023年の「ニューイヤー・コンサート」の指揮者はフランツ・ウェルザー=メスト

  9. ザルツブルグ発 〓 モーツァルト週間が2025年の公演ラインナップを発表

  10. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場がゲルブ総裁との契約を延長

  11. ウィーン発 〓 指揮者のティーレマンが国立歌劇場の名誉団員に

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場、12月13日に《ドン・カルロ》で再開場

  13. 東京発 〓 第31回「高松宮殿下記念世界文化賞」音楽部門はアンネ=ゾフィー・ムター

  14. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  15. ザルツブルク復活祭音楽祭 〓 来年のオペラはネトレプコ主演の《トゥーランドット》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。