ウィーン発 〓 カウフマンが「黄金の市庁舎の男」を受章

2019/10/16
【最終更新日】2019/10/17

人気テノール歌手のヨナウス・カウフマン(Jonas Kaufmann)が14日夜、国際的な業績が評価されてウィーン市の「黄金の市庁舎の男」を受章した。カウフマンは「ウィーン」と名付けたアルバムをリリースしたばかり。14日夜はアルバムの発売を記念したツアーの幕開けコンサートがコンツェルト・ハウスで行われ、公演後にミヒャエル・ルードヴィッヒ市長からメダルが授与された。アルバムはアダム・フィッシャー指揮のウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をバックにした一枚で、1870年から1950年にかけて作曲されたオペレッタの名アリア、ウィーンのポピュラー・ソングが収録されている。

写真:C.Jobst / PID


関連記事

  1. ウィーン発 〓 国立歌劇場が《トリスタンとイゾルデ》の27日の公演をライブ・ストリーミング

  2. ウィーン発 〓 来年1月の《ナブッコ》で、ドミンゴが国立歌劇場にお別れ

  3. 訃報 〓 レイモンド・レッパード(92)英国の指揮者

  4. 東京発 〓 日本音楽財団が「フォイアマン」をカミーユ・トマに貸与

  5. オスロ発 〓 ノルウェー放送管の次期首席指揮者にペトル・ポペルカ

  6. ウィーン発 〓 国立歌劇場のストリーミング配信が新しいラインナップ

  7. ウィーン発 〓 アルベナ・ダナイローヴァが2024年元旦の「ニューイヤー・コンサート」のコンサートマスターに

  8. ロンドン発 〓 ジョシュア・ベルがアカデミー室内管との契約を延長

  9. ウィーン発 〓 フォルクスオーパーでオーストリア音楽劇場賞の受賞式

  10. ウィーン発 〓 ティーレマン、2024年からスカラ座の《ニーベルングの指環》を指揮

  11. バート・イシュル発 〓 レハール音楽祭は作曲者の生誕150年祝えず

  12. ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの「ニューイヤー・コンサート」、2025年の指揮者はヤニック・ネゼ=セガン

  13. ザルツブルク音楽祭 〓 2020年夏の音楽祭のプログラムを発表

  14. ウィーン発 〓 バルトリが国立歌劇場にデビュー!

  15. 訃報 〓 イングリッド・ヘブラー(93)オーストリア出身のピアニスト

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。