ボーンマス発 〓 指揮者のキリル・カラビッツが来夏でボーンマス響の首席指揮者を退任

2023/01/18

指揮者のキリル・カラビッツ(Kirill Karabits)が2024年の夏をもって、英国のボーンマス交響楽団の首席指揮者を退任することが発表された。カラビッツは2008年からその任にあり、オーケストラの創設者であるダン・ゴッドフリーを除けば、過去最長となる在任15年となる。

カラビッツはウクライナの首都キーウ生まれの45歳。2016年からはドイツのワイマール国民劇場の音楽総監督も務めている。退任後は桂冠指揮者となり、母国の交響曲に焦点を当てるオーケストラの新しいプロジェクトの芸術監督に就任するという。

写真:Bournemouth Symphony Orchestra


関連記事

  1. パリ発 〓 パリ国立オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  2. ニューヨーク発 〓 カーネギーホールとウィーン・フィルが指揮者交代で同意、ロシアのウクライナ進攻でゲルギエフ降板

  3. レスター発 〓 英国の夏の音楽祭、ネヴィル・ホルト・オペラとバクストン・フェスティバルも開催を断念

  4. フィレンツェ発 〓 フィレンツェ5月音楽祭も中止

  5. フィレンツェ発 〓 演出家の故フランコ・ゼフィレッリの生誕100年、イタリアでは切手も

  6. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  7. バイロイト発 〓 バイロイト音楽祭が中止を発表、開幕延期はかなわず

  8. レイキャビク発 〓 ワーグナー《ワルキューレ》のアイスランド初演がお流れに

  9. 大阪発 〓 藤岡幸夫&関西フィル、ライブ録音によるシベリウスの交響曲全集をリリース

  10. ブラティスラバ発 〓 スロヴァキア放送響激震、レナルトが復帰

  11. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  12. 訃報 〓 レイヴン・ウィルキンソン(83)米国のバレリーナ

  13. ウィーン発 〓 オーストリア郵便が作曲家シェーンベルクの生誕150年を記念した特別切手を発行

  14. 東京発 〓 シュターツカペレ・ベルリンの日本ツアーで指揮者交代、バレンボイムの代役にティーレマン

  15. 台北発 〓 台北音楽アカデミー&フェスティバルが新体制。芸術監督にメトロポリタン歌劇場のコンサートマスターを務めるデヴィッド・チャン、指揮者にファビオ・ルイージ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。