コペンハーゲン発 〓 クリストフ・エッシェンバッハがコペンハーゲン・フィルの名誉客演指揮者に

2022/01/13

デンマークのコペンハーゲン・フィルハーモニー管弦楽団(SjællandsSymfoniorkester)が指揮者のクリストフ・エッシェンバッハ(Christoph Eschenbach)を名誉客演指揮者に迎えると発表した。

発表によると、エッシェンバッハは昨年秋に初めて客演、話が急に決まったという。今シーズンから新しい取り組みをスタートさせるという。エッシェンバッハは2019年から、ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団の首席指揮者を務めている。

写真:Konzerthausorchester Berlin / Marco Borggreve


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. 訃報 〓 ナイジェル・ロジャース(86)英国のテノール歌手

  2. マインツ発 〓 2022年の「ロベルト・シューマン賞」はハインツ・ホリガーに

  3. 訃報 〓 テオ・アダム(92)ドイツのバス・バリトン歌手

  4. ツィナンダリ発 〓 ベルリン・フィルの「ヨーロッパ・コンサート」、2024年はジョージアのツィナンダリで

  5. ベルリン発 〓 ベルリン交響楽団の次期首席指揮者にハンスイェルク・シェレンベルガー

  6. 訃報 〓 野島稔(76)日本のピアニスト

  7. ポズナン発 〓 ポズナン・フィルハーモニー管弦楽団の次期音楽監督にウカシュ・ボロヴィチ

  8. ボストン発 〓 ボストン響がレイオフに続き、平均37%の報酬カット

  9. ザルツブルク発 〓 夏の音楽祭はプログラムを組み直して開催を模索

  10. ウィーン発 〓 ティーレマンが国立歌劇場でプフィッツナーの《パレストリーナ》を指揮して現場復帰

  11. ハンブルク発 〓 新制作《後宮からの逃走》で演出家が交代、ハンブルク州立オペラ

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場の字幕サービスに中国語とスペイン語

  13. ムンバイ発 〓 若手歌手のための「オペラリア」、2024年はインドのムンバイで

  14. トリノ発 〓 王立歌劇場がストリーミング配信、毎日違った作品をアップ

  15. ボン発 〓 ピアニストのマリア・ジョアン・ピレシュに2021年のベートーヴェン賞

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。