レナード・スラトキン(Leonard Slatkin)が米国のナッシュヴィル交響楽団(Nashville Symphony)の音楽顧問に就任することになった。スラトキンは2006年から2009年にかけて音楽顧問を務めており、二度目の登板となる。任期は3年間。ナッシュヴィル響は、在任16年のジャンカルロ・ゲレーロが2024/2025シーズンをもって退任してから音楽監督のポストが空席になっている。
スラトキンはロサンゼルス生まれの80歳。1968年にセントルイス交響楽団の指揮者助手となり、1979年から1996年まで音楽監督を務め、オーケストラの演奏水準、知名度を大幅に向上させたことで知られる。その後、ワシントンD.C.のナショナル交響楽団(1996ー2008)、デトロイト交響楽団(2008ー2018)、リヨン国立管弦楽団(2011ー2017)の音楽監督を歴任してきた。
写真:Orquesta Filarmónica de Gran Canaria
もっと詳しく ▷
ナッシュヴィル発 〓 レナード・スラトキンがナッシュヴィル交響楽団で二度目の音楽顧問

2025/07/17
- コメント: 0
この記事へのコメントはありません。