ベルリン発 〓 オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジーがベルリン・フィルのオーディションを通過

2023/01/14

オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジー(Jonathon Ramsay)がこのほど、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)のオーディションを通過した。これから試用期間に入る。在任39年でこの夏で定年を迎えるクリストハルト・ゲスリングの後任。

ラムジーはシドニー出身の29歳。2018年からカラヤン・アカデミーで首席トロンボーン奏者のオラフ・オットに師事。2020年からマーラー室内管弦楽団、2022年4月からはミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者。昨年の「ミュンヘン国際音楽コンクール」で第2位を獲得していた。

写真:Karajan-Akademie der Berliner Philharmoniker





関連記事

  1. シュヴェチンゲン発 〓 SWRシュヴェツィンゲン音楽祭が開催を断念

  2. カーディフ発 〓 BBCカーディフ国際声楽コンクールで韓国出身のキム・ギフンが優勝

  3. ゲッティンゲン国際ヘンデル音楽祭 〓 第100回の音楽祭の開催を断念

  4. ウィーン発 〓 ネトレプコが右肩の緊急手術で国立歌劇場への出演をキャンセル。一方で「ポーラー音楽賞」授賞、初めての著作刊行、5年ぶりのソロ・アルバムが登場

  5. ブリスベーン発 〓 オペラ・オーストラリアが《ニーベルングの指環》の新制作を延期、新型コロナの感染拡大受けて

  6. バイロイト音楽祭 〓 夏の音楽祭のチケットのネット販売を停止

  7. 訃報 〓 マイケル・トゥリー(84)米国のヴィオラ奏者

  8. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が“Nightly Met Opera Streams”の第10週のラインナップ発表

  9. ライプツィヒ発 〓 ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が5月の「マーラー・フェスティバル」を2023年に延期

  10. ロンドン発 〓 アントニオ・パッパーノ、ロンドン交響楽団の首席指揮者へ

  11. プラハ発 〓 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート・マスターに26歳の女性

  12. ヒューストン発 〓 ヒューストン・グランド・オペラが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  13. チューリッヒ発 〓 ヴァイオリニストのダニエル・ホープがチューリッヒ室内管との契約を延長

  14. ハノーファー発 〓 第12回「ヨーゼフ・ヨアヒム国際ヴァイオリン・コンクール」は二人が第1位を分け合う

  15. 訃報 〓 ゼフランコ・ゼフィレッリ(96)イタリアの映画監督、演出家

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。