ベルリン発 〓 オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジーがベルリン・フィルのオーディションを通過

2023/01/14

オーストラリア出身のトロンボーン奏者ジョナサン・ラムジー(Jonathon Ramsay)がこのほど、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)のオーディションを通過した。これから試用期間に入る。在任39年でこの夏で定年を迎えるクリストハルト・ゲスリングの後任。

ラムジーはシドニー出身の29歳。2018年からカラヤン・アカデミーで首席トロンボーン奏者のオラフ・オットに師事。2020年からマーラー室内管弦楽団、2022年4月からはミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者。昨年の「ミュンヘン国際音楽コンクール」で第2位を獲得していた。

写真:Karajan-Akademie der Berliner Philharmoniker





関連記事

  1. ロンドン発 〓 アンドルー・ロイド・ウェバーの新作ミュージカル《シンデレラ 》の開幕を延期

  2. クイーンズランド発 〓 クイーンズランド響が首席指揮者を務めるウンベルト・クレリチとの契約を延長

  3. パリ発 〓 フランス政府が文化施設の閉鎖を5月19日に解除

  4. 訃報 〓 マディ・メスプレ(89)フランスのソプラノ歌手

  5. ハイデルベルク発 〓 ピアニストのイゴール・レヴィットが「ハイデルベルクの春」音楽祭の共同芸術監督に就任

  6. アーヘン発 〓 市立劇場がカラヤンの胸像をホワイエから撤去

  7. ラス・パルマス発 〓 「オペラ・ラス・パルマス」が2022シーズンのラインナップを発表

  8. ウィーン発 〓 国立歌劇場管のコンサートマスターにイスラエルの若手ヤメン・サーディ

  9. 訃報 〓 クラウディオ・デズデーリ(75)イタリアのバリトン歌手

  10. ミラノ発 〓 スカラ座の次期総裁にフェニーチェ劇場総裁のフォルトゥナート・オルトンビーナ

  11. マドリード発 〓 州立管の次期芸術監督にアロンドラ・デ・ラ・パーラ

  12. 訃報 〓 マリア・ユーイング(71)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  13. サンターガタ発 〓 イタリア政府が競売危機のヴェルディの旧居を取得、オペラ界は総力あげてチャリティー・キャンペーン

  14. ザルツブルク発 〓 ザルツブルク復活祭音楽祭が過去の公演をストリーミング配信

  15. ロンドン発 〓 ヴァイオリニストのジョシュア・ベルが音楽監督を務めるアカデミー室内管との契約を延長

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。