ウィーン発 〓 ウィーン・フィルの第2バイオリンの首席奏者クリストフ・コンツが指揮活動

2019/03/29
【最終更新日】2022/07/20

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の第2ヴァイオリンの首席奏者クリストフ・コンツ(Christoph Koncz)が指揮者として本格的な活動を始めることになった。

コンツを首席指揮者に迎えるのは、ドイツのノイス・ドイツ・カンマーアカデミー(Deutsche Kammerakademie Neuss)。デュッセルドルフの西隣の街ノイスを拠点に活動しているオーケストラで、1978年にチェリストのヨハネス・ゴリツキ(Johannes Goritzki)によって創設された。

コンツは1987年、コンスタンツの生まれ。4歳からヴァイオリンを始め、9歳の時にカナダ映画「レッド・バイオリン」に出演。12歳でシャルル・デュトワ指揮のモントリオール交響楽団でソリストとしてデビューしている。

その後、ウィーン、ザルツブルグ、グラーツの音楽大学で学び、2008年に20歳でウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団には2011年に入団した。

写真:Christoph Koncz / Garas Kalman


関連記事

  1. 東京発 〓 日本フィルの首席客演指揮者にシンガポール出身のカーチュン・ウォン

  2. ロンドン発 〓 英国の音楽家予約サイトの調査で「音楽を辞めることを考えている」64%

  3. カルガリー発 〓 ホーネンス国際ピアノ・コンクールが1年延期を発表

  4. バルセロナ発 〓 指揮者のジョセップ・ポンスがリセウ大劇場との契約を延長

  5. パリ発 〓 パリ国立オペラ、ガルニエ宮に大規模な補修工事

  6. ニューヨーク発 〓 ブロードウェイ地区、2021年5月末まで劇場閉鎖を延期

  7. 訃報 〓 ビセルカ・ツヴェイチ(97)セルビアのメゾ・ソプラノ歌手

  8. テルアビブ発 〓 若手歌手のための「オペラリア 2020」が中止を発表

  9. ロンドン発 〓 ピアニストの内田光子に「ウィグモア・ホール・メダル」

  10. ベネチア発 〓 フェニーチェ劇場が2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  11. 訃報 〓 ネッド・ローレム(99)米国の作曲家

  12. ニューヨーク発 〓 モーストリー・モーツァルト・フェスティバルも開催中止

  13. ボルドー発 〓 ボルドー国立オペラの次期芸術総監督にエマニュエル・オンドレ、マルク・ミンコフスキは退任

  14. ミュンヘン発 〓 バイエルン放送響が首席指揮者にラトル

  15. ロッテルダム発 〓 音楽界でウクライナへの連帯表明広がる、ロッテルダム・フィル、バーデン=バーデン音楽祭もゲルギエフにプーチン大統領との決別を要求

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。