ペルミ発 〓 ペルミ・オペラ・バレエ劇場の次期音楽監督に29歳のミグラン・アガザニアン

2022/02/22

ロシアのペルミ・オペラ・バレエ劇場(Perm Opera and Ballet)が次期音楽監督にミグラン・アガザニアン(Migran Agadzhanyan)を迎えると発表した。2019年からテオドール・クルレンツィスの後を受けてその任にあるアルティオム・アバシェフの後任で、すぐに活動を開始するという。

アガザニアンはロストフ・ナ・ドヌ生まれの29歳。ピアニストとして音楽キャリアをスタートさせた後、テノール歌手に転身。2012年にサンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場に所属して歌手活動を行う一方、指揮者としての活動も本格化させ、2012年にサンクト・ペテルブルクの青年交響楽団を設立、以来その芸術監督兼首席指揮者を務めている。

歌手としては、2018年の「オペラリア」で2位、2019年のチャイコフスキー国際コンクールの声楽部門で3位を獲得。マリインスキー劇場を中心に歌手活動を行いながら、2021年には《カルメン》を指揮して、マリインスキー劇場に指揮者デビューを果たした。

写真:Mariinsky Theater


関連記事

  1. セナボー発 〓 デンマーク・フィルの首席指揮者に自国の若手クリスチャン・オーランド

  2. ワシントン発 〓 ワシントン・ナショナル・オペラの音楽監督にロバート・スパーノ

  3. ブザンソン発 〓 国際指揮者コンクールで沖澤のどかが優勝

  4. リガ発 〓 指揮者のカレル・マーク・チチョンがラトビア国籍を取得

  5. アブダビ発 〓 イスラエル・フィルがアラブ首長国連邦を訪問、歴史的コンサート

  6. 東京発 〓 東フィルが2024シーズンのラインナップを発表

  7. ロッテルダム発 〓 音楽メッセ「クラシカル・ネクスト」が中止を発表

  8. ミラノ発 〓 スカラ座が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発表

  9. パリ発 〓 「France Musique」が年末年始、パリ国立オペラによるワーグナー《ニーベルングの指環》4部作をストリーミング配信

  10. ベルリン発 〓 ドナルド・ラニクルスがベルリン・ドイツ・オペラの音楽総監督退任へ

  11. ロンドン発 〓 ヤクブ・フルシャ、ロイヤル・オペラ・ハウスの音楽監督に

  12. ローマ発 〓 ボチェッリが新型コロナウイルス感染を明らかに

  13. ベルゲン発 〓 エドワード・ガードナーがベルゲン・フィルの首席指揮者を退任して名誉指揮者に

  14. チューリッヒ発 〓 チューリッヒ歌劇場が新製作の《サロメ》をライブ・ストリーミング

  15. 訃報 〓 ラファエル・ロハス(59)メキシコ出身のテノール歌手

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。