ペルミ発 〓 ペルミ・オペラ・バレエ劇場の次期音楽監督に29歳のミグラン・アガザニアン

2022/02/22

ロシアのペルミ・オペラ・バレエ劇場(Perm Opera and Ballet)が次期音楽監督にミグラン・アガザニアン(Migran Agadzhanyan)を迎えると発表した。2019年からテオドール・クルレンツィスの後を受けてその任にあるアルティオム・アバシェフの後任で、すぐに活動を開始するという。

アガザニアンはロストフ・ナ・ドヌ生まれの29歳。ピアニストとして音楽キャリアをスタートさせた後、テノール歌手に転身。2012年にサンクト・ペテルブルクのマリインスキー劇場に所属して歌手活動を行う一方、指揮者としての活動も本格化させ、2012年にサンクト・ペテルブルクの青年交響楽団を設立、以来その芸術監督兼首席指揮者を務めている。

歌手としては、2018年の「オペラリア」で2位、2019年のチャイコフスキー国際コンクールの声楽部門で3位を獲得。マリインスキー劇場を中心に歌手活動を行いながら、2021年には《カルメン》を指揮して、マリインスキー劇場に指揮者デビューを果たした。

写真:Mariinsky Theater


関連記事

  1. ロンドン発 〓 イングリッシュ・ナショナル・オペラが“ドライブイン・オペラ”

  2. 訃報 〓 カーライル・フロイド(95)アメリカの作曲家

  3. 訃報 〓 セルゲイ・スロニムスキー(88)ロシアの作曲家

  4. モスクワ発 〓 ドミンゴもボリショイ劇場での今後の出演見合わせ

  5. ペーザロ発 〓 ロッシーニ・オペラ・フェスティバルがチケット発売延期

  6. ボルティモア発 〓 ボルティモア響の芸術顧問に指揮者のジェームズ・コンロン

  7. オスロ発 〓 ノルウェー国立オペラ・バレエの次期音楽監督にエドワード・ガードナー

  8. ニューヨーク発 〓 ジュリアード音楽院が作曲科の科長ロバート・ビーザーをセクハラ疑惑で休職に

  9. 東京発 〓 新国立劇場がストリーミング配信のための新しいプラットフォーム開設

  10. ベルリン発 〓 クシシュトフ・ポロネクが正式にベルリン・フィルのコンサートマスターに

  11. ベルリン発 〓 大統領主催のウクライナのための連帯コンサートの指揮者に沖澤のどか。急病のペトレンコの代役で

  12. 福岡発 〓 九州交響楽団が音楽監督の小泉和裕との契約を延長

  13. パンプローナ発 〓 ナヴァラ響の次期首席指揮者に香港出身のペリー・ソー

  14. パリ発 〓 指揮者のスペランツァ・スカップッチにフランスの「芸術文化勲章シュヴァリエ」

  15. ブリスベン発 〓 「オペラ・オーストラリア」が新しい“リング”チクルス

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。