バイロイト発 〓 新しい《ニーベルングの指環》で指揮者交代。インキネンが新型コロナでダウン、代役にマイスター

2022/07/15
【最終更新日】2022/08/01

ドイツ・バイロイト音楽祭(Bayreuther Festspiele)が15日、今年から新演出に切り替わる《ニーベルングの指環》の指揮者交代を発表した。予定されたピエタリ・インキネンが新型コロナウイルスに感染、重篤な冠状動脈疾患を発症しているという。代役は《トリスタンとイゾルデ》を指揮して音楽祭デビューする予定だったコルネリウス・マイスター。また、マルクス・ポシュナーがマイスターの代役を務めるという。

新しい《ニーベルングの指環》は、コロナ禍がなければ2020年から上演がスタートするはずだったもの。新演出をヴァレンティン・シュヴァルツが手掛けている。インキネンは昨年の音楽祭で、ペンキを多用するパフォーマンス・アーティストのヘルマン・ニッチュによる「アクション・パフォーマンス」として上演された《ワルキューレ》を指揮して音楽祭にデビューしている。

マイスターは、 ハノーファー音楽演劇大学でピアノと指揮を学んで指揮者デビュー。2005年に25歳の若さでハイデルベルク市立劇場の音楽総監督に就任。その後、ウィーン放送交響楽団の音楽監督・首席指揮者(2010-2018)を経て、2018/2019シーズンからシュトゥットガルト州立劇場音楽総監督を務めている。日本でも2017年から2020年にかけて読売日本交響楽団の首席客演指揮者を務めた。

写真:Cornelius Meister


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ハノーファー発 〓 アンドルー・マンゼが北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団との契約を更改

  2. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのチェロ部門で佐藤晴真が優勝

  3. 訃報 〓 アンネローゼ・シュミット(85)ドイツのピアニスト

  4. ミュンヘン発 〓 ワーグナーの曽孫エヴァ・ワーグナー=パスキエ、イザール川で仮死状況で発見されるも昏睡状態

  5. エディンバラ発 〓 国際芸術祭がリネハン総監督との契約を2022年まで延長

  6. ブレーメン発 〓 ドイツ・カンマーフィルの首席客演指揮者にフィンランドの若手タルモ・ペルトコスキ

  7. ミュンヘン発 〓 バイエルン州立オペラが新制作の《ジュディッタ》をストリーミング配信

  8. ライプツィヒ発 〓 ピアニストのアンドラーシュ・シフに2022年の「バッハ・メダル」

  9. 訃報 〓 グウェンドリン・キルブリュー(80)アメリカのメゾ・ソプラノ歌手

  10. レーゲンスブルク発 〓 台湾出身のチンジャオ・リンがレーゲンスブルク歌劇場の音楽総監督に

  11. ミュンヘン発 〓 ミュンヘン国際音楽コンクールのヴァイオリン部門で、岡本誠司が優勝

  12. ベルリン発 〓 バレンボイムがパーキンソン病を患っていることを自ら公表

  13. フランクフルト発 〓 市立歌劇場が2024/2025シーズンの公演ラインナップを発、新制作が11も

  14. ハンブルク発 〓 ブロムシュテットが当面の活動を休止、また転倒で怪我

  15. ハンブルク発 〓 ハンブルク州立歌劇場が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。