ブッパータール発 〓 オーストリアの若手指揮者パトリック・ハーンがブッパータール市との契約を延長

2022/12/21

パトリック・ハーン(Patrick Hahn)が音楽総監督を務めるドイツ・ブッパータール市との契約を延長した。市の音楽総監督は市立劇場とそのピットに入るヴッパータール交響楽団の監督を兼務するポストで、ハーンは2021/2022シーズンからその任にあり、今回の契約更改で任期は2年延びて、2025/2026シーズン終了まで延びる。

ハーンはオーストリア・グラーツ生まれの27歳。ドイツで最も若い音楽総監督で、若くして各地のオーケストラ、歌劇場に客演を重ねており、2021/22シーズンからはトルコのボルサン・イスタンブール・フィルハーモニー管弦楽団芸術顧問兼首席客演指揮者も兼任している。

写真:Sinfonieorchester Wuppertal / Uwe Schinkel


関連記事

  1. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  2. リンツ発 〓 マルクス・ポシュナーがブルックナー管の首席指揮者を2026/2027シーズンで退任

  3. プラハ発 〓 チェコ・フィルが音楽監督のビシュコフとの契約を延長

  4. バーミンガム発 〓 バーミンガム市響が無料で5,000席を提供、国民保健サービス関係者向けに

  5. ストックホルム発 〓 ソプラノ歌手のコルネリア・ベスコフに2022年の「ビルギット・ニルソン奨学金」

  6. ウイニペグ発 〓 ウイニペグ響が楽団員111人全員をレイオフ

  7. エーテボリ発 〓 エーテボリ歌劇場が新シーズン、2022/2023シーズンの公演ラインナップを発表

  8. トリノ発 〓 アンドレア・バッティストーニがテアトロ・レッジョの音楽監督に

  9. チューリッヒ発 〓 チューリッヒはワクチン証明か、その場での検査陰性で入場可

  10. ミラノ発 〓 スカラ座が恒例の12月7日の開幕を断念

  11. ドレスデン発 〓 ドレスデン・シュターツカペレが2021/2022シーズンの公演ラインナップを発表

  12. バリャドリッド発 〓 カスティーリャ・イ・レオン響の次期首席指揮者にティエリー・フィッシャー

  13. エバンストン発 〓 2019年の「ゲオルグ・ショルティ指揮者アワード」はヤニブ・ディヌールに

  14. ニュルンベルク発 〓 ニュルンベルク響の次期首席指揮者にジョナサン・ダーリントン

  15. サンクト・ペテルブルク発 〓 ゲルギエフが本拠地マリインスキー劇場に復帰、続いてモスクワで《ニーベルングの指環》

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。