ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

2022/07/20

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の第2ヴァイオリンの首席奏者を務めるクリストフ・コンツ(Christoph Koncz)が19日、フランスのミュルーズ交響楽団(Orchestre symphonique de Mulhouse)が首席指揮者に就任した。コンツは以前から指揮活動を行ってきたが、常設オーケストラの首席指揮者に就任したことから、オーケストラを近く退団するとみられる。

コンツは1987年、スイスとの国境の街でボーデン湖に面するドイツ・コンスタンツの生まれの34歳。4歳からヴァイオリンを始め、9歳の時にカナダ映画「レッド・バイオリン」に出演、天才児カスパー・ヴァイスを演じて一躍注目を集めた。12歳の時には、シャルル・デュトワ指揮のモントリオール交響楽団でソリストとしてデビューしている。

その後、ウィーン、ザルツブルグ、グラーツの音楽大学で学び、指揮はマーク・ストリンガーの指導を受けた。2008年に20歳でウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団には2011年に入団している。

入団後、ダニエル・バレンボイムとダニエル・ハーディングの薫陶を受けて指揮活動を本格化。2013年にザルツブルク・モーツァルト週間で指揮者デビューした後、さまざまなオーケストラへの客演も増え、2019年からはドイツ・カンマーアカデミーの首席指揮者を務めていた。

ミュルーズはドイツ国境に近いアルザス地区の街で、ストラスブールと並んで、ラン国立オペラの拠点ともなっている。ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団と共に国立オペラのピットにも入っている。

Deutschen Kammerakademie Neuss / Benjamin Morrison


関連記事

  1. ニューヨーク発 〓 グスターボ・ドゥダメルが2026年からニューヨーク・フィルの音楽監督・芸術監督に

  2. ベルリン発 〓 バレンボイム入院長引き、5月のウェスト=イースタン・ディヴァン管のツアーの指揮をキャンセル

  3. ローマ発 〓 レヴァイン、次はサンタ・チェチーリア国立アカデミー管

  4. 訃報 〓 ユルゲン・フリム(81)ドイツの演出家

  5. フライブルク発 〓 2021年の「ドイツ音楽コンクール」の受賞者決まる

  6. ブレゲンツ発 〓 オーストリアのブレゲンツ音楽祭が「開催めざす」

  7. ザルツブルク発 〓 復活祭音楽祭、2023年のオペラはカウフマン主演の《タンホイザー》。レジデント・オーケストラにアンドリス・ネルソンス率いるライプツィヒ・ゲヴァントハウス管

  8. 東京発 〓 新国立劇場が2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  9. モスクワ発 〓 グネーシン音楽学校の教員とキーシン、トリフォノフら卒業生がプーチン支持のホフロフ校長に抗議声明

  10. ザルツブルク発 〓 ティーレマンがバッハラーに“宣戦布告”

  11. フランクフルト発 〓 hr響の次期首席指揮者にアラン・アルティノグリュ

  12. ウィーン発 〓 国立歌劇場が4月第2週のストリーミング・ラインナップを発表

  13. ベルリン発 〓 アルテミス弦楽四重奏団の元第1ヴァイオリン、ヴィネタ・サレイカ=フォルクナーがベルリン・フィルへ

  14. ニューヨーク発 〓 メトロポリタン歌劇場が2019/2020シーズンの残りの公演をすべてキャンセル

  15. ベルリン発 〓 ピアノのラルス・フォークトがインタビューでがん闘病語る

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。