ミュルーズ発 〓 ヴァイオリンのクリストフ・コンツがフランス・ミュルーズ響の首席指揮者に

2022/07/20

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の第2ヴァイオリンの首席奏者を務めるクリストフ・コンツ(Christoph Koncz)が19日、フランスのミュルーズ交響楽団(Orchestre symphonique de Mulhouse)が首席指揮者に就任した。コンツは以前から指揮活動を行ってきたが、常設オーケストラの首席指揮者に就任したことから、オーケストラを近く退団するとみられる。

コンツは1987年、スイスとの国境の街でボーデン湖に面するドイツ・コンスタンツの生まれの34歳。4歳からヴァイオリンを始め、9歳の時にカナダ映画「レッド・バイオリン」に出演、天才児カスパー・ヴァイスを演じて一躍注目を集めた。12歳の時には、シャルル・デュトワ指揮のモントリオール交響楽団でソリストとしてデビューしている。

その後、ウィーン、ザルツブルグ、グラーツの音楽大学で学び、指揮はマーク・ストリンガーの指導を受けた。2008年に20歳でウィーン国立歌劇場管弦楽団に入団。ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団には2011年に入団している。

入団後、ダニエル・バレンボイムとダニエル・ハーディングの薫陶を受けて指揮活動を本格化。2013年にザルツブルク・モーツァルト週間で指揮者デビューした後、さまざまなオーケストラへの客演も増え、2019年からはドイツ・カンマーアカデミーの首席指揮者を務めていた。

ミュルーズはドイツ国境に近いアルザス地区の街で、ストラスブールと並んで、ラン国立オペラの拠点ともなっている。ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団と共に国立オペラのピットにも入っている。

Deutschen Kammerakademie Neuss / Benjamin Morrison


関連記事

  1. グラーツ発 〓 ローランド・クルティヒがグラーツ歌劇場の音楽総監督退任へ

  2. パリ発 〓 ノートルダム寺院の再建セレモニーにクラシック音楽界の大物が集結、ドゥダメル率いるフランス放送フィルがホスト役に

  3. 訃報 〓 シルヴァーノ・ブッソッティ(89)イタリアの作曲家

  4. 東京発 〓 都響の新たなコンサートマスターに水谷晃

  5. ウィーン発 〓 新装なったアン・デア・ウィーン劇場が技術的な理由でまた舞台上演を断念

  6. 訃報 〓 ジョーゼフ・ホロヴィッツ(95)英国の作曲家

  7. 訃報 〓 リン・ハレル(76)米国のチェロ奏者

  8. ベルリン発 〓 ベルリン・シュターツカペレが創立450年

  9. ムンバイ発 〓 2024年の「オペラリア」は米国のソプラノ歌手キャスリーン・オマラ、中国のバス・バリトン歌手ル・ブが優勝

  10. 訃報 〓 ウンベルト・ボルソ(95)イタリアのテノール歌手

  11. サンクト・ペテルブルク発 〓 セーゲルスタムがサンクトペテルブルク響の首席客演指揮者に

  12. 訃報 〓 オリヴァー・ナッセン(66)英国の作曲家

  13. グラスゴー発 〓 エメリャニチェフがスコットランド室内管との契約を延長

  14. 訃報 〓 周文中(96)アメリカの作曲家・教育者

  15. ミラノ発 〓 スカラ座のトップ、当初の予定通りこの9月でオルトンビーナに交代

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。