ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表

2020/04/21

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Berliner Philharmoniker)が2020/2021シーズンの公演ラインナップを発表した。

2020/2021シーズンは、キリル・ペトレンコ(Kirill Petrenko)のバイエルン州立歌劇場の音楽総監督との掛け持ちが終わり、ベルリン・フィルの首席指揮者に専任する最初のシーズン。

シーズンのテーマとして、ロシア、ロマン派、モダニズムの三つが掲げられており、「アーティスト・イン・レジデンス」は、ヴァイオリンのタベア・ツィンマーマン。

女流作曲家とのコラボレーションも一つのテーマで、ソフィア・グバイドゥーリナ、オルガ・ノイヴィルト、アンナ・ソルヴァルドスドッティル、陳銀淑(チン・ウンスク)、カイヤ・サーリアホの作品が取り上げられる。

客演する指揮者は、ダニエル・バレンボイム、ヘルベルト・ブロムシュテット、ズービン・メータ、アンドリス・ネルソンス、サイモン・ラトル、ダニエレ・ガッティ、スザンナ・マルッキ、セミヨン・ビシュコフ、クリスティアン・ティーレマン、トゥガン・ソヒエフ。

写真:Berliner Philharmoniker


    もっと詳しく ▷


関連記事

  1. ブダペスト発 〓 イヴァン・フィッシャーが室内コンサートの動画を毎晩投稿と表明

  2. ウィーン発 〓 国立歌劇場がスター歌手が着用した舞台衣装をネット・オークションに

  3. バーミンガム発 〓 ジュリアン・ロイド・ウェッバーが王立バーミンガム音楽院の学長を退任

  4. ドレスデン発 〓 ザクセン州立歌劇場が新シーズン、2023/2024シーズンの公演ラインナップを発表

  5. ベルリン発 〓 ドイツの演出家クラウス・グートがロシアの「ゴールデン・マスク賞」の受賞を拒否

  6. ワルシャワ発 〓 第18回「ショパン国際ピアノ・コンクール」でカナダのブルース・リウが優勝。日本勢は2位に反田恭平、小林愛実が4位に入賞

  7. アムステルダム発 〓 エド・デ・ワールトに改めて「副指揮者」の称号

  8. 東京発 〓 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールと沼尻竜典が「第51回ENEOS音楽賞」洋楽部門を受賞

  9. 大津発 〓 びわ湖ホールが《神々の黄昏》を無観客公演に、同時に無料ストリーミング配信

  10. アスペン発 〓 アスペン音楽祭、グリマーグラス・フェスティバルも中止

  11. モスクワ発 〓 ネトレプコが新型コロナ感染を明らかに、Instagramへの投稿で

  12. フランクフルト発 〓 ジョナサン・ノットがユンゲ・ドイチェ・フィルとの契約を延長

  13. ベルリン発 〓 ベルリン・フィルが《マゼッパ》の公演を断念、新型コロナで主役降板

  14. ヨービル発 〓 ボーンマス交響楽団が新たな拠点をゲット

  15. ベルリン発 〓 指揮者のロビン・ティチアーティが任期切れ前の2025年の夏で退任、ベルリン・ドイツ交響楽団の音楽監督を

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。